シキボウのキャッシュフロー計算書
(2021年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2019年4月1日 至 2020年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△) | 1,464 | △62 |
| 減価償却費 | 1,651 | 1,903 |
| 長期前払費用償却額 | 30 | 30 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △50 | 134 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | △0 | 1 |
| 修繕引当金の増減額(△は減少) | △196 | 3 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 41 | △60 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 6 | △40 |
| 受取利息及び受取配当金 | △26 | △31 |
| 支払利息 | 246 | 240 |
| 為替差損益(△は益) | 12 | △6 |
| 減損損失 | 32 | 1,038 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △1 | △0 |
| 固定資産処分損益(△は益) | 77 | 31 |
| 在外子会社清算に伴う為替換算調整勘定取崩益 | - | △102 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △1 | △4 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 8 | 35 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 2,007 | 732 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | △424 | 24 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △543 | △564 |
| その他 | △537 | △176 |
| 小計 | 3,795 | 3,127 |
| 利息及び配当金の受取額 | 5 | 11 |
| 利息の支払額 | △246 | △242 |
| 法人税等の支払額 | △736 | △122 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 2,818 | 2,775 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有価証券の取得による支出 | △250 | - |
| 有価証券の売却による収入 | 400 | - |
| 有形固定資産の取得による支出 | △2,556 | △2,328 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 116 | 0 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △8 | △9 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 6 | 27 |
| 関係会社の整理による収入 | 286 | - |
| 定期預金の払戻による収入 | 70 | 66 |
| 定期預金の預入による支出 | △73 | △67 |
| 子会社株式の取得による支出 | △10 | - |
| その他 | △165 | △32 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △2,183 | △2,342 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2019年4月1日 至 2020年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 478 | △378 |
| 長期借入れによる収入 | 7,950 | 7,018 |
| 長期借入金の返済による支出 | △6,531 | △6,444 |
| 社債の発行による収入 | 2,254 | 1,284 |
| 社債の償還による支出 | △2,260 | △1,300 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △0 |
| 配当金の支払額 | △433 | △432 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △22 | △17 |
| その他 | △250 | △238 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 1,185 | △509 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △14 | 2 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 1,804 | △74 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 4,642 | 6,447 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 6,447 | 6,372 |