東テクのキャッシュフロー計算書
(2024年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 8,130 | 10,560 |
| 減価償却費 | 1,335 | 1,444 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △15 | 626 |
| 減損損失 | 56 | - |
| のれん償却額 | 550 | 567 |
| 有価証券及び投資有価証券売却損益(△は益) | - | △656 |
| 出資金評価損 | - | 55 |
| 受取利息及び受取配当金 | △254 | △326 |
| 支払利息 | 56 | 61 |
| 為替差損益(△は益) | △5 | △4 |
| 不正関連損失 | 156 | - |
| 支払補償費 | 72 | - |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △10 | 41 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 289 | △37 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △241 | 684 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △5,756 | △3,223 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △672 | 186 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | 793 | 759 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 2,843 | 1,326 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △153 | 893 |
| その他 | △108 | △17 |
| 小計 | 7,066 | 12,942 |
| 利息及び配当金の受取額 | 254 | 326 |
| 利息の支払額 | △57 | △61 |
| 不正による支出額 | △103 | - |
| 支払補償費の支払額 | △72 | - |
| 法人税等の支払額 | △2,329 | △3,267 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 4,758 | 9,939 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △1,070 | △145 |
| 定期預金の払戻による収入 | 134 | 1,156 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △4,304 | △1,410 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 36 | 281 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △40 | △124 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △241 | △35 |
| 投資有価証券の売却及び償還による収入 | 23 | 208 |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △51 | △202 |
| その他 | 483 | △165 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △5,032 | △437 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 980 | △1,500 |
| 長期借入れによる収入 | 4,290 | 3,954 |
| 長期借入金の返済による支出 | △5,196 | △5,779 |
| 社債の償還による支出 | △32 | - |
| 配当金の支払額 | △2,340 | △2,393 |
| その他 | △349 | △297 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △2,649 | △6,016 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 200 | 100 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △2,722 | 3,586 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 7,660 | 4,938 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 4,938 | 8,524 |