日邦産業のキャッシュフロー計算書
(2024年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 1,783 | 1,948 |
| 減価償却費 | 1,240 | 1,444 |
| 減損損失 | 55 | 94 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △3 | 0 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △32 | 67 |
| 受取利息及び受取配当金 | △73 | △87 |
| 支払利息 | 125 | 68 |
| 為替差損益(△は益) | 257 | 11 |
| 固定資産処分損益(△は益) | △3 | 5 |
| 営業保証金の増減額(△は増加) | - | 0 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 600 | △312 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △562 | 368 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 20 | 280 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △0 | △0 |
| その他の流動資産の増減額(△は増加) | △282 | △35 |
| その他の流動負債の増減額(△は減少) | 361 | 186 |
| その他 | 2 | 31 |
| 小計 | 3,487 | 4,072 |
| 利息及び配当金の受取額 | 73 | 87 |
| 利息の支払額 | △105 | △56 |
| 法人税等の支払額 | △477 | △419 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 2,978 | 3,682 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △44 | △8 |
| 定期預金の払戻による収入 | - | 6 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,099 | △1,109 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 8 | 1 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △234 | △203 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △157 | △248 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 0 | 6 |
| 貸付けによる支出 | △1 | - |
| 貸付金の回収による収入 | 2 | 0 |
| その他の支出 | △146 | △166 |
| その他の収入 | 63 | 162 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,608 | △1,558 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △969 | △544 |
| 長期借入れによる収入 | 808 | - |
| 長期借入金の返済による支出 | △335 | △388 |
| セール・アンド・割賦バックによる収入 | 57 | 26 |
| リース債務の返済による支出 | △227 | △150 |
| 割賦債務の返済による支出 | △376 | △313 |
| 自己株式の売却による収入 | 27 | 40 |
| 自己株式の取得による支出 | △157 | △0 |
| 配当金の支払額 | △199 | △299 |
| その他 | △5 | △13 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △1,377 | △1,644 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 337 | 289 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 329 | 769 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 4,574 | 4,903 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 4,903 | 5,673 |