京葉瓦斯のキャッシュフロー計算書
(2019年12月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2018年1月1日 至 2018年12月31日) | 当連結会計年度 (自 2019年1月1日 至 2019年12月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 5,350 | 7,089 |
| 減価償却費 | 8,190 | 8,405 |
| 長期前払費用償却額 | 38 | 46 |
| 有形固定資産除却損 | 106 | 121 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △55 | 689 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 19 | △215 |
| 固定資産除却損失引当金の増減額(△は減少) | 12 | 281 |
| 器具保証引当金の増減額(△は減少) | 25 | 16 |
| 受取利息及び受取配当金 | △266 | △274 |
| 支払利息 | 99 | 82 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △37 | △46 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 273 | 194 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | 489 | △56 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 892 | △615 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △10 | △89 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | - | 168 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △113 | 212 |
| 前受金の増減額(△は減少) | △567 | △166 |
| 前払費用の増減額(△は増加) | △94 | △549 |
| その他 | 56 | 649 |
| 小計 | 14,410 | 15,943 |
| 利息及び配当金の受取額 | 270 | 278 |
| 利息の支払額 | △102 | △85 |
| 法人税等の支払額 | △1,956 | △1,264 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 12,622 | 14,872 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の純増減額(△は増加) | △600 | △102 |
| 有形及び無形固定資産の取得による支出 | △8,437 | △10,026 |
| 有形及び無形固定資産の売却による収入 | 605 | - |
| 投資有価証券の取得による支出 | △992 | △265 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 4 | 192 |
| 投資有価証券の償還による収入 | - | 850 |
| 長期貸付けによる支出 | △260 | △3,042 |
| 長期貸付金の回収による収入 | 58 | 45 |
| その他 | △61 | △27 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △9,683 | △12,375 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 長期借入れによる収入 | 500 | 2,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △1,794 | △1,697 |
| 社内預金の預入による収入 | 322 | 303 |
| 社内預金の払戻による支出 | △345 | △329 |
| 配当金の支払額 | △571 | △544 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △7 | △7 |
| その他 | △48 | △11 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △1,944 | △288 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 993 | 2,208 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 12,050 | 13,044 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 13,044 | 15,252 |