南総通運のキャッシュフロー計算書
(2021年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2019年4月1日 至 2020年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 1,364,912 | 1,132,877 |
| 減価償却費 | 858,200 | 959,081 |
| 減損損失 | 49,921 | 176,485 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 10,487 | 22,317 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 19,590 | 8,825 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △99 | △822 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 11,528 | 16,496 |
| 受取利息及び受取配当金 | △9,591 | △10,734 |
| 支払利息 | 45,182 | 47,111 |
| シンジケートローン手数料 | - | 26,600 |
| 有形固定資産除売却損益(△は益) | △12,836 | △4,466 |
| 営業債権の増減額(△は増加) | 9,343 | 16,223 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | △999 | △174,927 |
| 営業債務の増減額(△は減少) | △17,609 | △105,488 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 124,856 | △147,232 |
| 預り保証金の増減額(△は減少) | △10,619 | △23,225 |
| その他 | △102,402 | 325,660 |
| 小計 | 2,339,863 | 2,264,781 |
| 利息及び配当金の受取額 | 9,597 | 10,746 |
| 利息の支払額 | △45,685 | △47,354 |
| 法人税等の支払額 | △508,673 | △441,427 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,795,101 | 1,786,745 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △1,260,000 | △1,245,600 |
| 定期預金の払戻による収入 | 1,260,000 | 1,263,400 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △2,786 | △1,931 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,275,352 | △3,805,037 |
| 保険積立金の積立による支出 | △0 | △0 |
| その他の収入 | 14,969 | 7,270 |
| その他の支出 | △100,511 | △11,747 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,363,681 | △3,793,646 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 571,856 | △351,870 |
| 長期借入れによる収入 | 238,000 | 2,732,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △784,098 | △719,609 |
| シンジケートローン手数料の支払額 | - | △26,600 |
| 配当金の支払額 | △174,279 | △224,073 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △148,521 | 1,409,848 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 282,898 | △597,052 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 3,189,823 | 3,472,722 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 3,472,722 | 2,875,669 |