和田興産のキャッシュフロー計算書
(2022年2月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2020年3月1日 至 2021年2月28日) | 当事業年度 (自 2021年3月1日 至 2022年2月28日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税引前当期純利益 | 1,909,237 | 3,176,548 |
| 減価償却費 | 708,163 | 733,537 |
| 減損損失 | 73,330 | 93,766 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 200 | △348 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 3,102 | 1,642 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | 175 | 400 |
| 完成工事補償引当金の増減額(△は減少) | 5,000 | 8,000 |
| 退職給付引当金の増減額(△は減少) | 4,713 | 3,387 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 31,150 | 31,697 |
| 受取利息及び受取配当金 | △5,105 | △5,101 |
| 支払利息 | 680,137 | 636,865 |
| 有形固定資産売却損益(△は益) | △88,743 | △122,294 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | - | 12,780 |
| 有形固定資産除却損 | 33,335 | 2,378 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △1,629 | 5,684 |
| リース債権の増減額(△は増加) | 17,580 | 18,882 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | △555,416 | △1,019,120 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 928,111 | 5,530,225 |
| 前受金の増減額(△は減少) | 1,232,562 | 173,900 |
| 長期預り保証金の増減額 (△は減少) | △42,036 | △47,567 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | 255,418 | △428,615 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | 31,613 | 630,495 |
| 小計 | 5,220,900 | 9,437,143 |
| 利息及び配当金の受取額 | 4,410 | 5,193 |
| 利息の支払額 | △676,525 | △665,146 |
| 法人税等の支払額 | △830,519 | △553,626 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 3,718,265 | 8,223,563 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の純増減額(△は増加) | 219,902 | △5,029 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △847,950 | △695,058 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 710,190 | 932,153 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △8,836 | △1,860 |
| その他の支出 | △110,650 | △122,258 |
| その他の収入 | 36,288 | 82,644 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,055 | 190,589 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2020年3月1日 至 2021年2月28日) | 当事業年度 (自 2021年3月1日 至 2022年2月28日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 583,700 | △1,806,600 |
| 長期借入れによる収入 | 13,057,400 | 12,891,604 |
| 長期借入金の返済による支出 | △14,231,403 | △13,286,685 |
| 社債の発行による収入 | 400,000 | - |
| 社債の償還による支出 | △8,500 | △324,500 |
| 配当金の支払額 | △388,565 | △587,938 |
| リース債務の返済による支出 | - | △2,272 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △587,368 | △3,116,392 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 3,129,841 | 5,297,760 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 6,261,495 | 9,391,337 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 9,391,337 | 14,689,097 |