大和証券グループ本社のキャッシュフロー計算書
(2019年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年4月1日 至 2018年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 153,864 | 95,083 |
| 減価償却費 | 29,242 | 30,318 |
| のれん償却額 | 1,309 | 1,683 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △252 | 80 |
| 金融商品取引責任準備金の増減額(△は減少) | 15 | △6 |
| 受取利息及び受取配当金 | △4,662 | △4,893 |
| 支払利息 | 31 | 27 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △13,235 | △8,397 |
| 固定資産除売却損益(△は益) | △370 | 280 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △5,780 | △13,128 |
| 段階取得に係る差損益 | △1,498 | - |
| 持分変動損益(△は益) | - | 178 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 68 | 526 |
| 訴訟損失引当金繰入額 | 8,996 | - |
| 顧客分別金信託の増減額(△は増加) | △10,386 | 15,198 |
| トレーディング商品の増減額 | 420,402 | △580,698 |
| 営業投資有価証券の増減額(△は増加) | 5,275 | 7,199 |
| 営業貸付金の増減額(△は増加) | △787,757 | △121,875 |
| 信用取引資産及び信用取引負債の増減額 | △51,465 | 86,566 |
| 有価証券担保貸付金及び有価証券担保借入金の 増減額 | △1,426,684 | 694,017 |
| 短期貸付金の増減額(△は増加) | △44 | 31 |
| 銀行業における預金の増減額(△は減少) | 402,710 | 244,131 |
| 短期差入保証金の増減額(△は増加) | 7,748 | △98,004 |
| 受入保証金の増減額(△は減少) | 1,915 | △47,350 |
| 預り金の増減額(△は減少) | △126 | 22,206 |
| その他 | △6,204 | △8,833 |
| 小計 | △1,276,886 | 314,340 |
| 利息及び配当金の受取額 | 10,462 | 11,303 |
| 利息の支払額 | △31 | △27 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △52,793 | △20,759 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △1,319,248 | 304,857 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年4月1日 至 2018年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △82,080 | △51,478 |
| 定期預金の払戻による収入 | 99,167 | 64,157 |
| 有価証券の取得による支出 | △1,034,742 | △861,315 |
| 有価証券の売却及び償還による収入 | 1,874,636 | 1,067,277 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △7,707 | △49,968 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 1,094 | 873 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △31,753 | △36,762 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △35,600 | △53,667 |
| 投資有価証券の売却及び償還による収入 | 17,270 | 42,017 |
| 関係会社株式の取得による支出 | △16,894 | △11,397 |
| 関係会社の清算による収入 | 2,591 | - |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の 取得による支出 | △7,098 | △991 |
| 貸付けによる支出 | △49 | △591 |
| 貸付金の回収による収入 | 48 | 25 |
| その他 | △1,009 | 64 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 777,872 | 108,243 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 277,128 | 30,828 |
| 長期借入れによる収入 | 303,055 | 335,200 |
| 長期借入金の返済による支出 | △149,284 | △116,600 |
| 社債の発行による収入 | 480,614 | 284,962 |
| 社債の償還による支出 | △393,429 | △318,236 |
| 自己株式の売却による収入 | 1,403 | 713 |
| 自己株式の取得による支出 | △43,128 | △34,819 |
| 配当金の支払額 | △43,499 | △43,575 |
| 非支配株主への払戻による支出 | - | △82,697 |
| その他 | △44 | △34 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 432,813 | 55,741 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △5,046 | 4,425 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △113,608 | 473,267 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 3,766,145 | 3,653,464 |
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | 927 | - |
連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額 | - | △4,629 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 3,653,464 | 4,122,102 |