大和証券グループ本社のキャッシュフロー計算書
(2020年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2019年4月1日 至 2020年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 95,083 | 84,828 |
| 減価償却費 | 30,318 | 37,251 |
| のれん償却額 | 1,683 | 1,254 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 80 | 33 |
| 金融商品取引責任準備金の増減額(△は減少) | △6 | △19 |
| 受取利息及び受取配当金 | △4,893 | △5,118 |
| 支払利息 | 27 | 269 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △8,397 | △8,586 |
| 固定資産除売却損益(△は益) | 280 | △8,139 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △13,128 | △12,442 |
| 段階取得に係る差損益(△は益) | - | △4,642 |
| 持分変動損益(△は益) | 178 | △11,413 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 526 | 8,114 |
| 減損損失 | - | 1,283 |
| 構造改革関連費用 | - | 12,500 |
| 顧客分別金信託の増減額(△は増加) | 15,198 | △81,003 |
| トレーディング商品の増減額 | △580,698 | △440,089 |
| 営業投資有価証券の増減額(△は増加) | 7,199 | △101,485 |
| 営業貸付金の増減額(△は増加) | △121,875 | △208,450 |
| 信用取引資産及び信用取引負債の増減額 | 86,566 | 49,924 |
| 有価証券担保貸付金及び有価証券担保借入金の 増減額 | 694,017 | 534,755 |
| 短期貸付金の増減額(△は増加) | 31 | 79 |
| 銀行業における預金の増減額(△は減少) | 244,131 | 404,625 |
| 短期差入保証金の増減額(△は増加) | △98,004 | △230,468 |
| 受入保証金の増減額(△は減少) | △47,350 | 42,485 |
| 預り金の増減額(△は減少) | 22,206 | 80,222 |
| その他 | △8,833 | 31,146 |
| 小計 | 314,340 | 176,916 |
| 利息及び配当金の受取額 | 11,303 | 12,381 |
| 利息の支払額 | △27 | △269 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △20,759 | △21,838 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 304,857 | 167,190 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2019年4月1日 至 2020年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △51,478 | △44,579 |
| 定期預金の払戻による収入 | 64,157 | 43,883 |
| 有価証券の取得による支出 | △861,315 | △517,970 |
| 有価証券の売却及び償還による収入 | 1,067,277 | 489,804 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △49,968 | △21,799 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 873 | 13,173 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △36,762 | △36,174 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △53,667 | △141,453 |
| 投資有価証券の売却及び償還による収入 | 42,017 | 35,488 |
| 関係会社株式の取得による支出 | △11,397 | △41,179 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の 取得による支出 | △991 | - |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の 取得による収入 | - | 7,367 |
| 貸付けによる支出 | △591 | △437 |
| 貸付金の回収による収入 | 25 | 34 |
| その他 | 64 | △1,553 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 108,243 | △215,397 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 30,828 | 51,079 |
| 長期借入れによる収入 | 335,200 | 148,629 |
| 長期借入金の返済による支出 | △116,600 | △383,899 |
| 社債の発行による収入 | 284,962 | 420,195 |
| 社債の償還による支出 | △318,236 | △314,070 |
| 自己株式の売却による収入 | 713 | 622 |
| 自己株式の取得による支出 | △34,819 | △25,102 |
| 配当金の支払額 | △43,575 | △31,164 |
| 非支配株主への払戻による支出 | △82,697 | - |
| その他 | △34 | △2,083 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 55,741 | △135,794 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 4,425 | △4,950 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 473,267 | △188,952 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 3,653,464 | 4,122,102 |
連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額 | △4,629 | - |
現金及び現金同等物の期末残高 | 4,122,102 | 3,933,149 |