ロゴ株サーチ

三谷産業

8285

東証スタンダード
卸売業

三谷産業のキャッシュフロー計算書

2025年3月期

 

 

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

当連結会計年度

(自 2024年4月1日

 至 2025年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前当期純利益

3,175

3,576

減価償却費

2,112

2,013

減損損失

140

12

持分法による投資損益(△は益)

250

158

投資事業組合運用損益(△は益)

17

207

投資有価証券評価損益(△は益)

12

貸倒引当金の増減額(△は減少)

1

1

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

55

38

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

6

77

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

63

83

受注損失引当金の増減額(△は減少)

6

13

製品保証引当金の増減額(△は減少)

284

株主優待引当金の増減額(△は減少)

4

14

受取利息及び受取配当金

533

565

支払利息

194

172

投資有価証券売却損益(△は益)

462

521

固定資産売却損益(△は益)

149

315

固定資産除却損

103

152

受取補償金

335

補助金収入

54

204

持分変動損益(△は益)

69

抱合せ株式消滅差損益(△は益)

22

関係会社清算損益(△は益)

5

売上債権の増減額(△は増加)

2,098

67

棚卸資産の増減額(△は増加)

725

974

仕入債務の増減額(△は減少)

1,798

783

その他

1,093

229

小計

5,587

5,085

利息及び配当金の受取額

552

582

利息の支払額

196

181

法人税等の支払額

730

1,454

補償金の受取額

335

補助金の受取額

54

204

営業活動によるキャッシュ・フロー

5,602

4,236

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

定期預金の預入による支出

205

131

定期預金の払戻による収入

246

有形固定資産の取得による支出

976

1,873

有形固定資産の売却による収入

277

139

無形固定資産の取得による支出

222

269

投資有価証券の取得による支出

247

489

投資有価証券の売却による収入

778

1,175

関係会社出資金の払込による支出

100

貸付けによる支出

16

50

貸付金の回収による収入

9

3

その他

166

231

投資活動によるキャッシュ・フロー

869

1,481

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

当連結会計年度

(自 2024年4月1日

 至 2025年3月31日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

844

1,830

ファイナンス・リース債務の返済による支出

383

404

長期借入れによる収入

817

長期借入金の返済による支出

1,921

1,240

割賦債務の返済による支出

107

41

配当金の支払額

554

554

非支配株主への配当金の支払額

0

0

自己株式の取得による支出

0

0

自己株式の売却による収入

0

その他

51

財務活動によるキャッシュ・フロー

3,812

3,203

現金及び現金同等物に係る換算差額

172

68

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

1,093

517

現金及び現金同等物の期首残高

6,624

7,717

非連結子会社との合併に伴う現金及び現金同等物の増加額

82

現金及び現金同等物の期末残高

7,717

7,282