ピジョンのキャッシュフロー計算書
(2019年1月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年2月1日 至 2018年1月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年2月1日 至 2019年1月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 20,916 | 20,262 |
| 減価償却費 | 2,444 | 2,638 |
| 減損損失 | - | 93 |
| のれん償却額 | 6 | 166 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 186 | △25 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 110 | △47 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 68 | 28 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 70 | 82 |
| 受取利息及び受取配当金 | △207 | △246 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △54 | - |
| 支払利息 | 11 | 2 |
| 為替差損益(△は益) | 187 | 65 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △54 | △123 |
| 固定資産除却損 | 22 | 278 |
| 段階取得に係る差益 | △848 | - |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 376 | 646 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | △761 | △2,300 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 115 | △70 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △95 | △112 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 345 | 196 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 34 | △391 |
| 破産更生債権等の増減額(△は増加) | 8 | 6 |
| その他 | △124 | △1,263 |
| 小計 | 22,760 | 19,887 |
| 利息及び配当金の受取額 | 213 | 238 |
| 利息の支払額 | △11 | △2 |
| 法人税等の支払額 | △5,868 | △6,491 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 17,094 | 13,632 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △2,199 | △3,686 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 162 | 453 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △1,055 | △1,704 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △1 | △1 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 198 | 212 |
| 保険積立金の積立による支出 | △0 | △0 |
| 貸付けによる支出 | △1 | △1 |
| 貸付金の回収による収入 | 8 | 6 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △587 | - |
| 敷金の差入による支出 | △131 | △39 |
| 敷金の回収による収入 | 29 | 101 |
| その他 | △7 | △44 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △3,586 | △4,704 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年2月1日 至 2018年1月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年2月1日 至 2019年1月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の返済による支出 | △673 | - |
| 長期借入金の返済による支出 | △5,000 | - |
| 配当金の支払額 | △7,066 | △8,260 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △70 | △75 |
| 自己株式の取得による支出 | △1 | △1 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △12,812 | △8,338 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 599 | △986 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 1,294 | △397 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 30,052 | 31,346 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 31,346 | 30,949 |