ユタカ技研のキャッシュフロー計算書
(2022年3月期)
(単位:百万円) |
| 注記 | 前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | | |
税引前利益 | | 3,837 | 11,365 |
減価償却費及び償却費 | 8,9 | 8,358 | 8,384 |
減損損失 | 8 | 3,800 | 745 |
金融収益及び金融費用 | | △205 | △1,353 |
営業債権及びその他の債権の増減額 (△は増加) | | △24,747 | △957 |
棚卸資産の増減額(△は増加) | | △2,282 | △3,392 |
営業債務及びその他の債務の増減額 (△は減少) | | 32,353 | 3,881 |
引当金の増減額(△は減少) | | - | △1,490 |
退職給付に係る負債の増減額 (△は減少) | | △567 | △474 |
その他 | | △1,368 | 736 |
小計 | | 19,179 | 17,445 |
利息の受取額 | | 324 | 260 |
配当金の受取額 | | 1 | 1 |
利息の支払額 | | △90 | △108 |
法人所得税等の支払額又は還付額(△は支払) | | △3,262 | △5,456 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | 16,151 | 12,142 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | | |
定期預金の純増減額(△は増加) | | △869 | 148 |
有形固定資産の取得による支出 | | △7,826 | △5,837 |
有形固定資産の売却による収入 | | 155 | 1,844 |
無形資産の取得による支出 | | △152 | △98 |
投資有価証券の売却による収入 | | 2 | - |
貸付けによる支出 | | - | △8 |
貸付金の回収による収入 | | - | 3 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | △8,691 | △3,947 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | | |
短期借入金の純増減額(△は減少) | 18 | 1,931 | 488 |
リース負債の返済による支出 | 18 | △411 | △520 |
長期借入れによる収入 | 18 | 40 | - |
長期借入金の返済による支出 | 18 | △787 | △327 |
自己株式の取得による支出 | | △0 | - |
配当金の支出額 | 16 | △533 | △1,067 |
非支配持分への配当金の支出額 | | △864 | △1,368 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | △625 | △2,793 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | | 2,443 | 2,726 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | | 9,278 | 8,128 |
現金及び現金同等物の期首残高 | | 22,843 | 32,121 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 14 | 32,121 | 40,249 |