ユタカ技研のキャッシュフロー計算書
(2025年3月期)
(単位:百万円) |
| 注記 | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | | |
税引前利益 | | 12,022 | 6,789 |
減価償却費及び償却費 | 8,9 | 8,652 | 8,990 |
減損損失 | 8 | 80 | - |
金融収益及び金融費用(△は益) | | △117 | △510 |
営業債権及びその他の債権の増減額 (△は増加) | | 34,123 | 2,764 |
棚卸資産の増減額(△は増加) | | 3,074 | 2,616 |
営業債務及びその他の債務の増減額 (△は減少) | | △27,462 | △4,810 |
退職給付に係る負債の増減額 (△は減少) | | △223 | △246 |
預り金の増減額(△は減少) | | △3,984 | △10,141 |
その他 | | △540 | 1,232 |
小計 | | 25,624 | 6,683 |
利息の受取額 | | 530 | 629 |
配当金の受取額 | | 2 | 2 |
利息の支払額 | | △404 | △143 |
法人所得税等の支払額又は還付額(△は支払) | | △3,402 | △3,349 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | 22,350 | 3,822 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | | |
定期預金の純増減額(△は増加) | | △791 | 177 |
有形固定資産の取得による支出 | | △3,411 | △3,957 |
有形固定資産の売却による収入 | | 1,244 | 604 |
無形資産の取得による支出 | | △149 | △307 |
貸付けによる支出 | | - | △4 |
貸付金の回収による収入 | | 2 | 9 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | △3,105 | △3,478 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | | |
短期借入金の純増減額(△は減少) | 18 | △3,336 | △2,969 |
リース負債の返済による支出 | 18 | △687 | △741 |
長期借入金の返済による支出 | 18 | △402 | △382 |
自己株式の取得による支出 | | △0 | △0 |
配当金の支出額 | 16 | △1,127 | △1,272 |
非支配持分への配当金の支出額 | | △1,081 | △1,124 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | △6,633 | △6,488 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | | 1,961 | △36 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | | 14,573 | △6,180 |
現金及び現金同等物の期首残高 | | 32,352 | 46,925 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 14 | 46,925 | 40,745 |