名村造船所のキャッシュフロー計算書
(2022年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純損失(△) | △18,921 | △8,156 |
| 減価償却費 | 4,170 | 3,949 |
| 減損損失 | 8,269 | 98 |
| 段階取得に係る差損益(△は益) | - | 51 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 10 | △7 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 434 | △306 |
| 環境対策引当金の増減額(△は減少) | 17 | △17 |
| 工事損失引当金の増減額(△は減少) | 66 | 271 |
| その他の引当金の増減額(△は減少) | △143 | 98 |
| 受取利息及び受取配当金 | △301 | △483 |
| 支払利息 | 264 | 236 |
| 為替差損益(△は益) | 6 | △393 |
| 雇用調整助成金 | △83 | △368 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △12 | △90 |
| 固定資産除売却損益(△は益) | 119 | △989 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | 37 | △73 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 8 | - |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △6,159 | - |
| 売上債権及び契約資産の増減額(△は増加) | - | 13,074 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △2,032 | △11,292 |
| 前渡金の増減額(△は増加) | △1,168 | 2,382 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △7,281 | △3,491 |
| 前受金の増減額(△は減少) | △4,204 | - |
| 契約負債の増減額(△は減少) | - | 18,801 |
| その他 | 482 | 1,340 |
| 小計 | △26,422 | 14,635 |
| 利息及び配当金の受取額 | 301 | 484 |
| 利息の支払額 | △258 | △225 |
| 雇用調整助成金の受取額 | 43 | 393 |
| 法人税等の支払額 | △438 | △305 |
| 法人税等の還付額 | 138 | 114 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △26,636 | 15,096 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △3,779 | △1,443 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 172 | 1,245 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △142 | △90 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △54 | - |
| 投資有価証券の売却及び償還による収入 | 287 | 117 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | - | △462 |
| 貸付けによる支出 | △558 | △654 |
| 貸付金の回収による収入 | 13 | 589 |
| その他 | △4 | △17 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △4,065 | △715 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入れによる収入 | 7,200 | 6,823 |
| 短期借入金の返済による支出 | △7,200 | △2,400 |
| 長期借入れによる収入 | 2,662 | 1,295 |
| 長期借入金の返済による支出 | △2,214 | △7,977 |
| 配当金の支払額 | △207 | - |
| リース債務の返済による支出 | △365 | △241 |
| その他 | △0 | △0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △124 | △2,500 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 76 | △112 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △30,749 | 11,769 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 44,256 | 13,507 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 13,507 | 25,276 |