愛知電機のキャッシュフロー計算書
(2025年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 8,541 | 9,387 |
| 減価償却費 | 4,886 | 5,912 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 78 | △27 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △1 | △204 |
| 受取利息及び受取配当金 | △391 | △396 |
| 支払利息 | 227 | 302 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △89 | △78 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △16 | △2 |
| 固定資産除却損 | 21 | 27 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △232 | △96 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 5,945 | △1,564 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 1,782 | △269 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △3,266 | 247 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △493 | 347 |
| その他 | △1,191 | △169 |
| 小計 | 15,800 | 13,415 |
| 利息及び配当金の受取額 | 396 | 397 |
| 持分法適用会社からの配当金の受取額 | 10 | 27 |
| 利息の支払額 | △233 | △302 |
| 法人税等の支払額 | △2,133 | △2,313 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 13,840 | 11,224 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の増減額(△は増加) | △0 | △160 |
| 有価証券の増減額(△は増加) | △3,000 | 2,000 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △6,925 | △8,534 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 44 | 6 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △184 | △85 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △50 | △13 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 346 | 131 |
| 投資有価証券の償還による収入 | 500 | ― |
| その他 | △131 | △226 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △9,400 | △6,881 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の増減額(△は減少) | 344 | △1,920 |
| 長期借入れによる収入 | 4,396 | 3,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △2,058 | △1,469 |
| 配当金の支払額 | △1,517 | △1,513 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △0 | △0 |
| 自己株式の増減額(△は増加) | 8 | △397 |
| その他 | △447 | △740 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 726 | △3,042 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 198 | 417 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 5,364 | 1,718 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 20,250 | 25,615 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 25,615 | 27,333 |