タダノのキャッシュフロー計算書
(2022年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益又は 税金等調整前当期純損失(△) | △12,358 | 16,200 |
| 排ガス規制関連損失引当金繰入 | 4,207 | 1,338 |
| 支払和解金 | - | 165 |
| 減価償却費 | 5,695 | 5,541 |
| 減損損失 | - | 489 |
| のれん償却額 | 288 | 36 |
| 負ののれん発生益 | - | △582 |
| 投資事業組合運用損益(△は益) | 41 | △251 |
| 償却債権取立益 | - | △228 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 165 | △51 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 631 | △9,164 |
| 割賦利益繰延の増減額(△は減少) | △55 | △55 |
| 受取利息及び受取配当金 | △175 | △146 |
| 支払利息 | 578 | 660 |
| 為替差損益(△は益) | △423 | △697 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 687 | - |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | - | △121 |
| 固定資産除売却損益(△は益) | △47 | 35 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 14,317 | 1,750 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 15,539 | 2,147 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △7,980 | 4,577 |
| その他 | 2,788 | △1,945 |
| 小計 | 23,900 | 19,698 |
| 利息及び配当金の受取額 | 177 | 148 |
| 利息の支払額 | △571 | △660 |
| 法人税等の支払額 | △3,057 | △1,776 |
| 和解金の支払額 | - | △78 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 20,448 | 17,332 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の増減額(△は増加) | △34 | △3,056 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △3,853 | △2,596 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 416 | 92 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △106 | △178 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 0 | 258 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | - | △29 |
| その他 | △154 | △1,572 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △3,731 | △7,084 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 21,469 | 1,603 |
| 長期借入れによる収入 | 950 | - |
| 長期借入金の返済による支出 | △950 | - |
| 社債の発行による収入 | 10,000 | - |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △1 |
| 自己株式の処分による収入 | 0 | 0 |
| 配当金の支払額 | △1,772 | △760 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △25 | △450 |
| 非支配株主からの払込みによる収入 | 421 | 286 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | - | △50 |
| その他 | △1,052 | △1,098 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 29,039 | △471 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 241 | 2,424 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 45,997 | 12,200 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 56,997 | 102,995 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 102,995 | 115,196 |