ダイジェット工業のキャッシュフロー計算書
(2022年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△) | △524,312 | 90,692 |
| 減価償却費 | 1,018,314 | 921,378 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △72,199 | △92,079 |
| 長期未払金の増減額(△は減少) | - | △302,567 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △2,310 | 15,112 |
| 受取利息及び受取配当金 | △27,062 | △30,855 |
| 支払利息 | 71,998 | 72,176 |
| 為替差損益(△は益) | △1,468 | △2,391 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △10,282 | △21,422 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △635 | - |
| 固定資産除売却損益(△は益) | 3,336 | 4,961 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | 1,530 | △2,830 |
| 子会社清算損益(△は益) | 690 | - |
| 保険差益 | - | △72,928 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 603,589 | △290,589 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 212,493 | △317,708 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △184,826 | 246,411 |
| 未収消費税等の増減額(△は増加) | 82,982 | △94,269 |
| その他の流動資産の増減額(△は増加) | 79,049 | △33,512 |
| その他の流動負債の増減額(△は減少) | 3,439 | 97,210 |
| 小計 | 1,254,323 | 186,789 |
| 利息及び配当金の受取額 | 22,875 | 26,088 |
| 利息の支払額 | △72,224 | △72,210 |
| 法人税等の支払額 | △39,913 | △36,145 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,165,060 | 104,521 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 投資有価証券の取得による支出 | △4,470 | △5,781 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 17,682 | 9,069 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △941,514 | △331,362 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 1,806 | - |
| 無形固定資産の取得による支出 | △135,889 | △68,249 |
| 保険積立金の積立による支出 | △13,965 | △12,800 |
| 保険積立金の解約による収入 | - | 394,276 |
| 投資その他の資産の増減額(△は増加) | 2,391 | △183 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,073,960 | △15,032 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入れによる収入 | 6,900,000 | 6,200,000 |
| 短期借入金の返済による支出 | △6,400,000 | △6,400,000 |
| 長期借入れによる収入 | 1,650,000 | 1,650,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △1,740,905 | △1,765,873 |
| 自己株式の取得による支出 | △385 | △228 |
| ファイナンス・リース債務の返済による支出 | △150,903 | △161,439 |
| 配当金の支払額 | △44,607 | △62 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 213,198 | △477,603 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 14,722 | 13,110 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 319,020 | △375,003 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,258,287 | 1,577,308 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,577,308 | 1,202,304 |