東京製綱のキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 529 | 3,491 |
| 減価償却費 | 2,280 | 2,189 |
| 減損損失 | 1,456 | 52 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 17 | 141 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 53 | 55 |
| 役員株式給付引当金の増減額(△は減少) | △30 | - |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 25 | 62 |
| 受取利息及び受取配当金 | △243 | △273 |
| 支払利息 | 271 | 252 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △156 | △202 |
| 環境対策引当金の増減額(△は減少) | - | △283 |
| 本社移転費用 | - | 55 |
| その他の特別損益(△は益) | 33 | 54 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △653 | △272 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △1,802 | △768 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | 198 | △95 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 561 | △593 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △109 | △13 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | △29 | 37 |
| その他 | 9 | △64 |
| 小計 | 2,412 | 3,825 |
| 利息及び配当金の受取額 | 294 | 410 |
| 利息の支払額 | △271 | △251 |
| 法人税等の支払額 | △519 | △802 |
| 本社移転費用の支払額 | - | △55 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,915 | 3,126 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 投資有価証券の取得による支出 | △12 | △26 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 0 | - |
| 貸付けによる支出 | △58 | △24 |
| 貸付金の回収による収入 | 19 | 20 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,314 | △1,573 |
| その他 | △136 | △90 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,503 | △1,693 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 割賦債務の返済による支出 | △246 | △227 |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 261 | 2,216 |
| 長期借入れによる収入 | - | 400 |
| 長期借入金の返済による支出 | △2,207 | △2,223 |
| 配当金の支払額 | △16 | △323 |
| 自己株式の売却による収入 | 30 | 14 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △210 |
| リース債務の返済による支出 | △110 | △51 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △2,289 | △405 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 177 | 280 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △1,699 | 1,306 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 6,086 | 4,425 |
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | 38 | - |
連結除外に伴う現金及び現金同等物の減少額 | - | △2 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 4,425 | 5,730 |