古河電気工業のキャッシュフロー計算書
(2024年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 27,921 | 20,064 |
| 減価償却費 | 39,098 | 38,951 |
| 受取利息及び受取配当金 | △2,519 | △3,025 |
| 支払利息 | 6,334 | 9,238 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △3,610 | △6,323 |
| 為替差損益(△は益) | △1,612 | △4,651 |
| 持分変動損益(△は益) | 112 | △1,247 |
| 固定資産処分損益(△は益) | 29 | 860 |
| 有価証券及び投資有価証券売却損益(△は益) | △15,279 | △11,269 |
| 受取和解金 | △800 | - |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 356 | 771 |
| 特別退職金 | - | 540 |
| 棚卸資産評価損 | 725 | 1,450 |
| 売上債権及び契約資産の増減額(△は増加) | 5,775 | △5,909 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △3,419 | △5,020 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △8,656 | △3,884 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △3,997 | 2,037 |
| 製品補償引当金の増減額(△は減少) | △986 | 2,882 |
| その他 | 3,921 | 10,796 |
| 小計 | 43,392 | 46,262 |
| 利息及び配当金の受取額 | 5,296 | 6,478 |
| 利息の支払額 | △6,442 | △9,306 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △6,529 | △11,136 |
| 和解金の受取額 | 800 | - |
| 特別退職金の支払額 | - | △401 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 36,516 | 31,896 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の増減額(△は増加) | 179 | 88 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △1,200 | △691 |
| 投資有価証券の売却及び償還による収入 | 6,613 | 13,042 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入 | 11,943 | 4,539 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △35,878 | △36,419 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △3,378 | △3,844 |
| 固定資産の売却による収入 | 2,302 | 351 |
| 短期貸付金の増減額(△は増加) | △155 | 1,066 |
| その他 | △2,104 | △2,928 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △21,677 | △24,794 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 1,857 | △12,025 |
| コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少) | △26,000 | 7,500 |
| 長期借入れによる収入 | 10,568 | 29,566 |
| 長期借入金の返済による支出 | △13,000 | △25,351 |
| 配当金の支払額 | △4,234 | △5,636 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △1,204 | △611 |
| リース債務の返済による支出 | △2,464 | △2,805 |
| その他 | 1 | 42 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △34,475 | △9,322 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 2,750 | 3,018 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △16,885 | 798 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 67,632 | 51,950 |
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | 1,197 | 275 |
合併に伴う現金及び現金同等物の増加額 | 6 | 73 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 51,950 | 53,098 |