リアルゲイトのキャッシュフロー計算書
(2024年9月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2022年10月1日 至 2023年9月30日) | 当事業年度 (自 2023年10月1日 至 2024年9月30日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税引前当期純利益 | 425,872 | 551,577 |
| 減価償却費 | 367,464 | 369,555 |
| 減損損失 | 46,858 | 87,858 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △196 | 193 |
| 受注損失引当金の増減額(△は減少) | 15,132 | △13,004 |
| 損害補償損失引当金の増減額(△は減少) | △6,133 | 42,000 |
| 受取利息 | △8 | △876 |
| 助成金収入 | △1,320 | - |
| 協賛金収入 | - | △1,177 |
| 新株予約権戻入益 | △5,338 | - |
| 支払利息及び社債利息 | 48,777 | 68,923 |
| 支払手数料 | - | 55,369 |
| 固定資産除却損 | 7,249 | - |
| 上場関連費用 | 8,212 | - |
| 株式交付費 | 10,207 | 473 |
| 損害補償損失 | 10,000 | - |
| 株式報酬費用 | - | 31,340 |
| 受取補償金 | - | △9,500 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △178,229 | △20,979 |
| 契約資産の増減額(△は増加) | △17,346 | 13,203 |
| 未成工事支出金の増減額(△は増加) | △1 | 143 |
| 未成業務支出金の増減額(△は増加) | △3,263 | 3,263 |
| 販売用不動産の増減額(△は増加) | 458,368 | △2,308,269 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 45,917 | 33,649 |
| 前払費用の増減額(△は増加) | △29,366 | △37,125 |
| 長期前払費用の増減額(△は増加) | 255 | - |
| その他の資産の増減額(△は増加) | 8,253 | 3,373 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △47,061 | 14,710 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | 22,299 | △482 |
| 前受金の増減額(△は減少) | 12,077 | 99,641 |
| 契約負債の増減額(△は減少) | 286,535 | △273,019 |
| 預り金の増減額(△は減少) | 1,670 | 3,785 |
| 預り保証金の増減額(△は減少) | 112,962 | 101,628 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | 117,824 | 35,132 |
| その他 | 11 | 230 |
| 小計 | 1,717,685 | △1,148,382 |
| 利息の支払額 | △45,229 | △73,990 |
| 利息及び配当金の受取額 | 8 | 122 |
| 助成金の受取額 | 1,320 | - |
| 法人税等の支払額 | △157,871 | △121,019 |
| 補償金の受取額 | - | 9,500 |
| 補償金の支払額 | △10,000 | - |
| 協賛金の受取額 | - | 1,177 |
| その他 | △11 | △230 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,505,901 | △1,332,824 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前事業年度 (自 2022年10月1日 至 2023年9月30日) | 当事業年度 (自 2023年10月1日 至 2024年9月30日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △2,911,956 | △3,197,148 |
| 有形固定資産の除却による支出 | △1,178 | - |
| 無形固定資産の取得による支出 | △17,242 | △7,942 |
| 長期貸付けによる支出 | - | △59,910 |
| 長期貸付金の回収による収入 | - | 2,541 |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △105,056 | △108,717 |
| 敷金及び保証金の回収による収入 | 56,756 | 48,966 |
| 投資その他の資産の増減額(△は増加) | △72,360 | △60,192 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △3,051,036 | △3,382,402 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 1,842,000 | △1,842,000 |
| 長期借入れによる収入 | 922,042 | 7,333,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △1,132,054 | △1,557,670 |
| 社債の償還による支出 | △20,000 | - |
| 新株予約権の行使による株式の発行による収入 | 2,521 | 3,649 |
| 株式の発行による収入 | 1,268,859 | - |
| 株式の発行による支出 | △10,207 | △473 |
| 自己株式の取得による支出 | - | △218 |
| 手数料の支払額 | - | △55,369 |
| 新株予約権の発行による収入 | - | 1,908 |
| 上場関連費用の支出 | △8,212 | - |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 2,864,949 | 3,882,825 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 1,319,814 | △832,401 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 642,939 | 1,962,754 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,962,754 | 1,130,352 |