ロゴ株サーチ

日本ナレッジ

5252

東証グロース
情報・通信業

日本ナレッジのキャッシュフロー計算書

2025年3月期

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

当事業年度

(自 2024年4月1日

至 2025年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税引前当期純利益

266,750

119,780

減価償却費

19,830

39,243

貸倒引当金の増減額(△は減少)

3

31

受取利息及び受取配当金

611

1,074

固定資産売却損益(△は益)

-

7,668

固定資産除却損

-

3,173

助成金収入

8,516

14,020

支払利息

1,027

2,984

社債利息

60

32

賞与引当金の増減額(△は減少)

1,496

13,516

売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)

116,292

40,843

棚卸資産の増減額(△は増加)

15,678

416

仕入債務の増減額(△は減少)

50,557

47,308

未払消費税等の増減額(△は減少)

24,957

34,916

その他

2,430

39,884

小計

207,456

117,054

利息及び配当金の受取額

327

1,074

利息の支払額

1,038

3,248

法人税等の支払額

87,324

77,013

法人税等の還付額

-

2,012

助成金の受取額

8,516

14,020

営業活動によるキャッシュ・フロー

127,937

53,900

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

294,135

158,636

無形固定資産の取得による支出

859

7,389

投資有価証券の取得による支出

3,884

13,981

差入保証金の差入による支出

1,910

128

差入保証金の回収による収入

79

-

保険積立金の積立による支出

3,291

3,168

保険積立金の解約による収入

18,472

464

有形固定資産の売却による収入

-

2,318

無形固定資産の売却による収入

-

13,440

投資活動によるキャッシュ・フロー

285,530

167,081

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

200,000

200,000

長期借入れによる収入

-

300,000

長期借入金の返済による支出

72,049

43,338

社債の償還による支出

20,000

20,000

リース債務の返済による支出

5,472

6,104

配当金の支払額

20,581

27,565

財務活動によるキャッシュ・フロー

81,896

2,992

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

75,695

110,188

現金及び現金同等物の期首残高

858,371

782,675

現金及び現金同等物の期末残高

782,675

672,487