ケイブのキャッシュフロー計算書
(2023年5月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年6月1日 至 2022年5月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年6月1日 至 2023年5月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△) | △937,296 | 2,871,832 |
| 減価償却費 | 33,372 | 57,108 |
| 株式報酬費用 | 347,625 | 1,394,640 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 3,621 | 12,775 |
| 負ののれん発生益 | ― | △2,635,237 |
| 企業結合に係る特定勘定取崩益 | ― | △120,000 |
| 受取利息及び受取配当金 | △987 | △24,617 |
| 支払利息 | 2,530 | 41,697 |
| 為替差損益(△は益) | ― | △11,592 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △4,533 | △2,982 |
| 新株発行費 | 3,346 | ― |
| 新株予約権発行費 | 270 | 2,238 |
| 固定資産売却損益(△は益) | 226 | ― |
| 固定資産除却損 | ― | 2,714 |
| 減損損失 | 124,589 | ― |
| 新株予約権戻入益 | △325 | ― |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | ― | 25,575 |
| 関係会社株式評価損 | ― | 91,065 |
| 投資有価証券売却益 | ― | △22,317 |
| 匿名組合投資損失 | ― | 70,275 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 547 | 503,091 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | 42,951 | △192,010 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △37,250 | △36,423 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △3,929 | 220,308 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △16,864 | △33,403 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | △20,642 | 25,098 |
| 未収又は未払消費税等の増減額(△は減少) | △25,752 | 183,748 |
| 未払法人税等の増減額(△は減少) | △3,039 | 12,530 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | 10,780 | 48,300 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | △1,921 | 58,610 |
| 小計 | △482,680 | 2,543,026 |
| 利息及び配当金の受取額 | 12 | 17,481 |
| 利息の支払額 | △530 | △8,564 |
| 法人税等の支払額 | ― | △22,085 |
| 法人税等の還付額 | 2,602 | 8,599 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △480,596 | 2,538,458 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年6月1日 至 2022年5月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年6月1日 至 2023年5月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | ― | △23 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △4,890 | △73,861 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 1,239 | ― |
| 無形固定資産の取得による支出 | △34,841 | △784,933 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △14,660 | △27,869 |
| 投資有価証券の売却による収入 | ― | 102,849 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入 | ― | 1,862,820 |
| 非連結子会社株式の取得による支出 | ― | △10,000 |
| 差入保証金の回収による収入 | 20 | 3,000 |
| 差入保証金の差入による支出 | △3,861 | ― |
| 敷金の回収による収入 | 507 | 1,961 |
| 敷金の差入による支出 | △41 | ― |
| 長期貸付けによる支出 | ― | △310,007 |
| 長期貸付金の回収による収入 | ― | 192,867 |
| 関係会社の清算による収入 | 98,814 | ― |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 42,288 | 956,803 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 長期借入れによる収入 | ― | 1,000,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | ― | △108,000 |
| ファイナンス・リース債務の返済による支出 | △3,215 | △3,101 |
| 新株予約権の行使による株式の発行による収入 | 130 | 618,792 |
| 新株予約権の発行による収入 | 6,912 | 11,700 |
| 新株予約権の発行による支出 | △270 | △2,238 |
| 新株予約権の消却による支出 | △6,910 | ― |
| 株式の発行による収入 | 590,200 | ― |
| 株式の発行による支出 | △3,346 | ― |
| 非支配株主からの払込みによる収入 | 2,000 | 330,000 |
| 非支配株主への払戻による支出 | ― | △1,877 |
| 自己株式の取得による支出 | ― | △113 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 585,499 | 1,845,160 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 4,420 | △16,363 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 151,611 | 5,324,058 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 904,443 | 1,056,055 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,056,055 | 6,380,114 |