アドバンス・レジデンスのキャッシュフロー計算書
(2023年1月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前期 (自 2022年2月1日 至 2022年7月31日) | 当期 (自 2022年8月1日 至 2023年1月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税引前当期純利益 | 7,488,729 | 8,074,848 |
| 減価償却費 | 2,905,379 | 2,958,473 |
| 投資口交付費償却 | 1,105 | 184 |
| 投資法人債発行費償却 | 13,274 | 12,248 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △1,963 | △5,011 |
| 受取利息 | △6,908 | △6,884 |
| 支払利息 | 541,305 | 558,810 |
| 投資法人債利息 | 124,797 | 124,476 |
| 営業未収入金の増減額(△は増加) | △9,551 | △6,520 |
| 前払費用の増減額(△は増加) | △34,245 | 24,038 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △26,954 | 60,793 |
| 営業未払金の増減額(△は減少) | △5,330 | 90,141 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 23,459 | 16,263 |
| 未払費用の増減額(△は減少) | △25,292 | 26,703 |
| 前受金の増減額(△は減少) | 16,102 | 1,785 |
| 信託有形固定資産の売却による減少額 | - | 1,119,483 |
| 長期前払費用の増減額(△は増加) | △43,237 | △111,358 |
| その他 | 3,042 | △738 |
| 小計 | 10,963,713 | 12,937,738 |
| 利息の受取額 | 1,167 | 505 |
| 利息の支払額 | △660,739 | △690,344 |
| 法人税等の支払額 | △720 | △503 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 10,303,421 | 12,247,395 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △6,000,000 | △5,000,000 |
| 定期預金の払戻による収入 | 6,000,000 | 5,000,000 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △2,478,948 | △1,389,427 |
| 信託有形固定資産の取得による支出 | △6,158,001 | △5,363,542 |
| 預り敷金及び保証金の受入による収入(純額) | 3,950 | △963 |
| 信託預り敷金及び保証金の受入による収入(純額) | 61,138 | △10,627 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △8,571,861 | △6,764,561 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入れによる収入 | 1,000,000 | 1,000,000 |
| 短期借入金の返済による支出 | △100,000 | △2,000,000 |
| 長期借入れによる収入 | 17,460,000 | 14,950,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △13,260,000 | △8,450,000 |
| 投資法人債の償還による支出 | - | △2,000,000 |
| 分配金の支払額 | △7,882,786 | △8,012,911 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △2,782,786 | △4,512,911 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △1,051,225 | 969,922 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 18,920,999 | 17,869,773 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 17,869,773 | 18,839,696 |