神田通信機のキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 466,090 | 590,090 |
| 減価償却費 | 42,048 | 38,645 |
| 株式報酬費用 | 7,175 | 9,957 |
| 退職給付費用 | - | △4,979 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 11,971 | △7,245 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 13,650 | 3,670 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | 940 | 7,063 |
| 受注工事損失引当金の増減額(△は減少) | △3,978 | - |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △12,480 | 28,721 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 6,082 | 6,082 |
| 受取利息及び受取配当金 | △23,928 | △28,766 |
| 支払利息 | 2,573 | 2,618 |
| 有形固定資産除却損 | 50 | 0 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △23,000 | - |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | - | △31,031 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △312,396 | △266,821 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 329,691 | △69,925 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △252,998 | △5,161 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 30,563 | △30,866 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | △12,944 | 2,129 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | 21,070 | △31,905 |
| 小計 | 290,179 | 212,275 |
| 利息及び配当金の受取額 | 25,128 | 29,283 |
| 利息の支払額 | △2,613 | △2,615 |
| 法人税等の支払額 | △178,984 | △195,318 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 133,710 | 43,625 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △381,688 | △386,688 |
| 定期預金の払戻による収入 | 381,688 | 386,688 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △16,197 | △2,962 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 157,200 | - |
| 投資有価証券の取得による支出 | △4,761 | △104,967 |
| 投資有価証券の売却による収入 | - | 31,360 |
| リース投資資産の回収による収入 | 76,950 | 74,456 |
| 差入保証金の差入による支出 | △1,196 | △1,058 |
| 差入保証金の回収による収入 | 487 | 576 |
| 無形固定資産の取得による支出 | - | △2,059 |
| 投資有価証券の償還による収入 | - | 100,000 |
| 貸付金の回収による収入 | 180 | 180 |
| その他の支出 | △4,257 | △4,257 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 208,404 | 91,267 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| リース債務の返済による支出 | △74,429 | △76,671 |
| 配当金の支払額 | △83,695 | △140,731 |
| 自己株式の取得による支出 | △75,734 | △276 |
| 自己株式の処分による収入 | - | 47 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △233,859 | △217,632 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 108,255 | △82,739 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 2,329,102 | 2,437,357 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 2,437,357 | 2,354,618 |