NCS&Aのキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 1,220,149 | 1,616,101 |
| 減価償却費 | 301,462 | 225,202 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △34,362 | △58,010 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 123,120 | 223,461 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | 39,048 | △560 |
| 受注損失引当金の増減額(△は減少) | 829 | 129,779 |
| 受取利息及び受取配当金 | △23,568 | △26,407 |
| 支払利息 | 971 | 962 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △221,950 | △1,040,057 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 46,562 | △151,838 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 18,033 | 96,987 |
| 差入保証金の増減額(△は増加) | △1,868 | 152,999 |
| 保険積立金の増減額(△は増加) | △1,920 | 8,857 |
| 未払金の増減額(△は減少) | 166,945 | △48,641 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △17,377 | 86,573 |
| 関係会社株式売却損益(△は益) | △13,042 | - |
| 助成金収入 | △34,541 | △5,476 |
| 受取保険金 | - | △16,292 |
| その他 | 170,450 | 130,888 |
| 小計 | 1,738,940 | 1,324,529 |
| 利息及び配当金の受取額 | 24,911 | 26,409 |
| 利息の支払額 | △971 | △962 |
| 助成金の受取額 | 34,541 | 5,476 |
| 保険金の受取額 | - | 16,292 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △230,016 | △205,788 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,567,406 | 1,165,956 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △65,028 | △65,030 |
| 定期預金の払戻による収入 | 65,026 | 65,028 |
| 有価証券及び投資有価証券の償還による収入 | 100,000 | - |
| 有形固定資産の取得による支出 | △149,836 | △262,121 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △167,491 | △206,131 |
| 資産除去債務の履行による支出 | △72,586 | △142,831 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入 | 238,270 | - |
| その他 | △11,388 | △25,424 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △63,033 | △636,511 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 50,000 | - |
| 長期借入金の返済による支出 | △9,996 | - |
| リース債務の返済による支出 | △77,779 | △56,779 |
| 配当金の支払額 | △251,121 | △363,455 |
| 自己株式の取得による支出 | △114,295 | △272,916 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △403,192 | △693,152 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 15,265 | 7,094 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 1,116,446 | △156,613 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 8,179,374 | 9,295,820 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 9,295,820 | 9,139,207 |