レノバのキャッシュフロー計算書
(2019年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年6月1日 至 2018年5月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年6月1日 至 2019年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 2,120 | 3,722 |
| 減価償却費 | 2,542 | 2,707 |
| のれん償却額 | 31 | 26 |
| 開業費償却額 | 363 | 372 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 32 | △95 |
| 投資損失引当金の増減額(△は減少) | △25 | 3 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 41 | 38 |
| 株式給付引当金の増減額(△は減少) | - | 8 |
| 特別修繕引当金の増減額(△は減少) | 74 | 27 |
| 受取利息及び受取配当金 | △0 | △2 |
| 支払利息 | 1,265 | 1,275 |
| 支払手数料 | 61 | 45 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △23 | - |
| 補助金収入 | △26 | - |
| 受取保険金 | △15 | △5 |
| 債務消滅益 | △86 | - |
| 固定資産除却損 | 1 | 5 |
| 段階取得に係る差損益(△は益) | 19 | △268 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △296 | △466 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | 39 | 47 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △138 | 167 |
| 未払又は未収消費税等の増減額 | △87 | △7 |
| その他 | 984 | 1,170 |
| 小計 | 6,880 | 8,773 |
| 利息及び配当金の受取額 | 0 | 0 |
| 利息の支払額 | △1,227 | △1,221 |
| 法人税等の支払額 | △1,753 | △1,122 |
| 補助金の受取額 | 26 | - |
| 保険金の受取額 | 15 | 5 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 3,941 | 6,435 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 建設立替金の増加による支出 | △2,994 | △2,552 |
| 建設立替金の回収による収入 | 536 | 2,424 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △114 | △589 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △1,328 | △2,855 |
| 貸付けによる支出 | - | △154 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | - | △408 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入 | 60 | - |
| その他 | △185 | 128 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △4,026 | △4,007 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年6月1日 至 2018年5月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年6月1日 至 2019年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △300 | - |
| 長期借入れによる収入 | 3,933 | 9,282 |
| 長期借入金の返済による支出 | △4,317 | △4,172 |
| 株式の発行による収入 | 65 | 188 |
| 自己株式の取得による支出 | - | △513 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △577 | △661 |
| リース債務の返済による支出 | △17 | △13 |
| 引出制限付預金の純増減額(△は増加) | △458 | △133 |
| その他 | △1 | 11 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △1,673 | 3,988 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △0 | △0 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △1,758 | 6,416 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 7,768 | 6,009 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 6,009 | 12,426 |