中央経済社ホールディングスのキャッシュフロー計算書
(2023年9月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年10月1日 至 2022年9月30日) | 当連結会計年度 (自 2022年10月1日 至 2023年9月30日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 245,096 | 103,215 |
| 減価償却費 | 13,250 | 28,207 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △239 | △384 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 646 | △3,181 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 464 | 4,325 |
| 株式給付引当金の増減額(△は減少) | - | 8,026 |
| 返品調整引当金の増減額(△は減少) | △65,908 | - |
| 有価証券売却損益(△は益) | △75,621 | - |
| 受取利息及び受取配当金 | △10,091 | △11,008 |
| 支払利息 | 4 | 2,406 |
| 為替差損益(△は益) | △5,006 | △411 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 163,874 | △114,654 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △14,625 | △11,642 |
| 返品資産の増減額(△は増加) | △96,330 | 4,922 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △36,304 | △35,902 |
| リース債務の増減額(△は減少) | - | 11,950 |
| 未収還付消費税等の増減額(△は増加) | - | △96,953 |
| 返金負債の増減額(△は減少) | 150,964 | △9,444 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △11,017 | △7,745 |
| その他 | △8,713 | △343 |
| 小計 | 250,442 | △128,618 |
| 利息及び配当金の受取額 | 10,105 | 11,012 |
| 利息の支払額 | - | △2,165 |
| 法人税等の支払額 | △73,128 | △59,430 |
| 法人税等の還付額 | 15,926 | - |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 203,347 | △179,202 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △529,541 | △482,923 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △646 | - |
| 投資有価証券の取得による支出 | △444 | - |
| 有価証券の売却による収入 | 182,616 | - |
| 貸付金の回収による収入 | 740 | 500 |
| 保険積立金の積立による支出 | △3,068 | △3,068 |
| 差入保証金の回収による収入 | - | 9,507 |
| その他 | 650 | △50 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △349,694 | △476,034 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 長期借入れによる収入 | 290,000 | 210,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | - | △17,674 |
| 自己株式の取得による支出 | - | △14 |
| 配当金の支払額 | △37,508 | △37,239 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 252,491 | 155,072 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 5,006 | 411 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 111,150 | △499,752 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,838,125 | 1,949,276 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,949,276 | 1,449,523 |