東京汽船のキャッシュフロー計算書
(2024年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 579,399 | 963,735 |
| 減価償却費 | 1,267,922 | 1,365,065 |
| 減損損失 | 37,963 | 25,990 |
| 受取利息及び受取配当金 | △94,762 | △80,737 |
| 助成金収入 | △45,039 | - |
| 支払利息 | 64,640 | 55,957 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △194,885 | △176,356 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 466 | 9,629 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △109,273 | △72,238 |
| 特別修繕引当金の増減額(△は減少) | 95,953 | △50,603 |
| 固定資産撤去費用引当金の増減額(△は減少) | - | △92,200 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △5,007 | 12,980 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | - | △502,572 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | 20,000 | - |
| 固定資産売却損益(△は益) | △275,643 | △442,398 |
| 固定資産除却損 | 29,687 | 18,480 |
| 固定資産撤去費用引当金繰入額 | 92,200 | - |
| 固定資産圧縮損 | - | 431,310 |
| 弔慰金 | - | 106,454 |
| 国庫補助金 | - | △452,899 |
| リース解約益 | △24,985 | △32,095 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | - | 51,351 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 121,569 | △66,613 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 5,523 | △1,968 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △112,743 | 27,487 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △35,818 | 27,443 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 54,122 | △15,918 |
| 預り金の増減額(△は減少) | 2,853 | 30,363 |
| 長期未払金の増減額(△は減少) | 4,525 | 182,574 |
| その他の流動負債の増減額(△は減少) | 129,039 | △141,765 |
| その他の流動資産の増減額(△は増加) | △95,771 | △278,658 |
| その他 | △25,726 | △62,881 |
| 小計 | 1,486,211 | 838,918 |
| 利息及び配当金の受取額 | 179,149 | 221,144 |
| 助成金の受取額 | 45,039 | - |
| 利息の支払額 | △63,584 | △54,839 |
| 弔慰金の支払額 | - | △106,454 |
| 法人税等の支払額 | △166,515 | △280,566 |
| 法人税等の還付額 | 21,892 | - |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,502,193 | 618,203 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 投資有価証券の取得による支出 | △30,945 | △2,249 |
| 関係会社株式の取得による支出 | - | △25,000 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △2,525,047 | △3,416,447 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 630,000 | 767,380 |
| 定期預金の預入による支出 | △7,100,000 | △4,100,000 |
| 定期預金の払戻による収入 | 6,300,000 | 5,700,000 |
| 貸付けによる支出 | △4,000 | △500 |
| 貸付金の回収による収入 | 5,365 | 5,630 |
| 国庫補助金による収入 | - | 452,899 |
| その他の支出 | △62,285 | △25,068 |
| その他の収入 | 58,098 | 4,033 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △2,728,815 | △639,322 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △70,000 | 100,000 |
| 長期借入れによる収入 | - | 413,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △109,244 | △35,000 |
| セール・アンド・リースバックによる収入 | 420,335 | - |
| リース債務の返済による支出 | △172,479 | △151,111 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △43 |
| 配当金の支払額 | △99,929 | △198,754 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | - | △8,058 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △31,318 | 120,032 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | - | 20,785 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △1,257,940 | 119,698 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 6,494,182 | 5,236,242 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 5,236,242 | 5,355,940 |