NIPPON EXPRESSホールディングスのキャッシュフロー計算書
(2023年12月期)
(単位:百万円) |
| 注記 | 前連結会計年度 (自 2022年 1月 1日 至 2022年12月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年 1月 1日 至 2023年12月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | | |
税引前利益 | | 160,168 | 61,208 |
減価償却費及び償却費 | | 141,459 | 152,555 |
有価証券売却評価損益(△は益) | | △1,325 | △36 |
固定資産売却損益(△は益) | | △56,184 | 7,065 |
減損損失(又は戻入れ) | | 39,406 | 8,266 |
賞与引当金の増減額(△は減少) | | 159 | △680 |
退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | | △32,261 | △13,500 |
受取利息及び受取配当金 | | △3,670 | △6,001 |
支払利息 | | 4,532 | 5,424 |
持分法による投資損益(△は益) | | △385 | △1,786 |
営業債権の増減額(△は増加) | | 10,146 | 110,165 |
棚卸資産の増減額(△は増加) | | △558 | 4,751 |
営業債務の増減額(△は減少) | | 915 | △56,406 |
未払消費税等の増減額(△は減少) | | 25,689 | △28,156 |
その他 | | 45,076 | 5,606 |
小計 | | 333,170 | 248,476 |
利息及び配当金の受取額 | | 3,787 | 6,103 |
利息の支払額 | | △4,595 | △5,429 |
法人所得税の支払額 | | △37,156 | △63,445 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | 295,206 | 185,705 |
| | | |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | | |
定期預金の預入 | | △7,707 | △27,658 |
定期預金の払出 | | 6,349 | 22,622 |
有形固定資産の取得による支出 | | △43,997 | △52,713 |
無形資産の取得による支出 | | △15,337 | △14,728 |
有形固定資産の売却による収入 | | 68,987 | 12,366 |
資本性金融商品の取得による支出 | | △1,407 | △1,420 |
資本性金融商品の売却及び償還による収入 | | 4,653 | 25,005 |
連結範囲の変更を伴う子会社株式取得による支出 | 5 | - | △15,398 |
連結範囲の変更を伴う子会社株式売却による収入 | | 1,453 | - |
貸付金の回収による収入 | | 24 | 199 |
その他 | | △9,002 | △7,568 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | 4,017 | △59,295 |
| | | |
(単位:百万円) |
| 注記 | 前連結会計年度 (自 2022年 1月 1日 至 2022年12月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年 1月 1日 至 2023年12月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | | |
短期借入れによる収入 | 32 | 99,953 | 95,433 |
短期借入金の返済による支出 | 32 | △110,324 | △71,796 |
コマーシャル・ペーパーの純増減額 (△は減少) | 32 | - | 15,000 |
長期借入れによる収入 | 32 | - | 125,685 |
長期借入金の返済による支出 | 32 | △28,399 | △103,665 |
リース負債の返済による支出 | 32 | △76,996 | △111,688 |
社債の発行による収入 | 20,32 | - | 19,924 |
社債の償還による支出 | 20,32 | - | △30,000 |
配当金の支払額 | 25 | △36,193 | △26,663 |
自己株式の取得による支出 | | △10,022 | △10,017 |
その他 | | △1,297 | △2,355 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | △163,281 | △100,144 |
| | | |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | | 6,814 | 12,131 |
現金及び現金同等物の増加額 | | 142,756 | 38,397 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 6 | 133,922 | 276,679 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 6 | 276,679 | 315,076 |