タカセのキャッシュフロー計算書
(2020年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2019年4月1日 至 2020年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 272,427 | 170,448 |
| 減価償却費 | 314,413 | 309,545 |
| 減損損失 | 7,123 | 12,415 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △375 | △2,390 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 10,382 | △8,998 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | ― | △5,231 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 6,900 | △2,404 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △11,756 | △47,930 |
| 受取利息及び受取配当金 | △8,629 | △9,324 |
| 支払利息 | 36,932 | 38,460 |
| 固定資産除売却損益(△は益) | △5,108 | 336 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | ― | △210 |
| 保険解約損益(△は益) | 1,630 | ― |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 368 | 93,527 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | 838 | △772 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 56,601 | △69,835 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 67,573 | △50,336 |
| 未収消費税等の増減額(△は増加) | 99,956 | ― |
| その他 | 132,633 | △91,834 |
| 小計 | 981,910 | 335,464 |
| 利息及び配当金の受取額 | 8,558 | 9,339 |
| 利息の支払額 | △34,109 | △40,750 |
| 法人税等の支払額 | △22,542 | △85,010 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 933,817 | 219,042 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △24,015 | △55,004 |
| 定期預金の払戻による収入 | ― | 47,713 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,069,389 | △199,221 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 10,798 | 2,505 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △50,000 | △28,972 |
| 投資有価証券の売却による収入 | ― | 625 |
| 貸付けによる支出 | △11,000 | △1,350 |
| 貸付金の回収による収入 | 10,975 | 5,640 |
| その他の支出 | △7,976 | △74,514 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,140,607 | △302,579 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △30,000 | 195,000 |
| 長期借入れによる収入 | 597,600 | 150,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △220,000 | △405,000 |
| 自己株式の取得による支出 | △65 | △141 |
| 配当金の支払額 | △48,645 | △50,358 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 298,889 | △110,500 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △19,944 | △9,668 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 72,154 | △203,705 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 2,224,850 | 2,297,005 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 2,297,005 | 2,093,300 |