神奈川中央交通のキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 2,849 | 2,928 |
| 減価償却費 | 6,608 | 5,873 |
| 減損損失 | 51 | 2,108 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △159 | 258 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △14 | 3 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △141 | △110 |
| 受取利息及び受取配当金 | △263 | △290 |
| 支払利息 | 356 | 339 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 1 | 19 |
| 固定資産除売却損益(△は益) | △247 | 80 |
| 固定資産圧縮損 | 297 | 41 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △519 | △263 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 678 | △1,574 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 1,781 | △5,647 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △1,442 | 1,982 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 1,426 | △644 |
| 預り保証金の増減額(△は減少) | △485 | △512 |
| 差入保証金の増減額(△は増加) | 177 | 591 |
| その他 | 657 | 777 |
| 小計 | 11,611 | 5,961 |
| 利息及び配当金の受取額 | 271 | 297 |
| 利息の支払額 | △355 | △340 |
| 保険金の受取額 | 473 | ― |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △247 | △1,026 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 11,753 | 4,891 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △200 | △207 |
| 定期預金の払戻による収入 | 200 | 200 |
| 固定資産の取得による支出 | △6,487 | △7,927 |
| 固定資産の売却による収入 | 1,300 | 1,128 |
| 資産除去債務の履行による支出 | △61 | ― |
| 投資有価証券の取得による支出 | △2 | △3 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 956 | 309 |
| 投資有価証券の償還による収入 | ― | 11 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入 | ― | 13 |
| 短期貸付けによる支出 | △6 | △85 |
| 短期貸付金の回収による収入 | 66 | 45 |
| 長期貸付けによる支出 | △4 | △2 |
| 長期貸付金の回収による収入 | 1 | 0 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △4,237 | △6,518 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △4,613 | 7,224 |
| リース債務の返済による支出 | △1,631 | △1,569 |
| 長期借入れによる収入 | 3,600 | 400 |
| 長期借入金の返済による支出 | △3,550 | △4,717 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △0 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △37 | ― |
| 配当金の支払額 | △490 | △490 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △2 | △2 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △6,726 | 843 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 789 | △783 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 2,614 | 3,404 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 3,404 | 2,621 |