センコン物流のキャッシュフロー計算書
(2019年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年4月1日 至 2018年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△) | 89,078 | △560,012 |
| 減価償却費 | 681,798 | 714,103 |
| 減損損失 | - | 480,011 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △27,563 | △20,062 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 826 | 15,835 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 7,070 | 3,000 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | △24,000 | 3,000 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 188,325 | 315,473 |
| 受取利息及び受取配当金 | △35,638 | △27,827 |
| 支払利息 | 81,617 | 75,444 |
| 受取保険金 | △20,805 | △5,448 |
| 関係会社株式評価損 | 8,153 | 4,000 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 12 | 40 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △64,050 | △2,963 |
| 有形固定資産除売却損益(△は益) | 834 | 11,063 |
| 関係会社整理損 | - | 7,349 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 2,004 | △444 |
| 出資金売却益 | - | △20,341 |
| 権利譲渡益 | - | △31,000 |
| 現金受贈益 | - | △11,231 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △14,382 | △54,446 |
| 営業貸付金の増減額(△は増加) | 11,715 | 2,985 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | △202,654 | 2,937 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 68 | 28,250 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 73,192 | 27,805 |
| その他 | 23,742 | △90,411 |
| 小計 | 779,343 | 867,108 |
| 利息及び配当金の受取額 | 34,796 | 31,369 |
| 利息の支払額 | △78,623 | △75,300 |
| 保険金の受取額 | 20,805 | 5,448 |
| 法人税等の支払額 | △122,594 | △112,405 |
| 現金受贈による収入 | - | 11,231 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 633,728 | 727,452 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年4月1日 至 2018年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の払戻による収入 | - | 10,000 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △219,065 | △314,818 |
| 有形固定資産の除却による支出 | - | △9,767 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 114,356 | 11,854 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △15,765 | △5,259 |
| 無形固定資産の売却による収入 | 33 | - |
| 投資有価証券の取得による支出 | △43,146 | △137,109 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 301,146 | 35,434 |
| 差入保証金の差入による支出 | △125,000 | △4,535 |
| 貸付けによる支出 | △183,760 | △324,076 |
| 貸付金の回収による収入 | 55,381 | 217,718 |
| 関係会社株式の取得による支出 | △4,000 | △3,800 |
| 関係会社株式の売却による収入 | - | 3,800 |
| 関係会社出資金の払込による支出 | △38,000 | △22,500 |
| 出資金の払込による支出 | - | △950 |
| 出資金の売却による収入 | - | 65,527 |
| 権利譲渡による収入 | - | 10,044 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △157,819 | △468,438 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入れによる収入 | 1,537,500 | 1,227,000 |
| 短期借入金の返済による支出 | △1,135,000 | △1,287,000 |
| 長期借入れによる収入 | 2,015,876 | 2,414,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △2,234,877 | △2,320,396 |
| セール・アンド・リースバックによる収入 | 5,713 | - |
| 設備関係割賦債務の返済による支出 | △215,535 | △282,346 |
| 自己株式の取得による支出 | - | △1 |
| 配当金の支払額 | △59,207 | △59,207 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △15,125 | △55,000 |
| 連結子会社設立に伴う非支配株主からの払込みによる収入 | 5,100 | - |
| 非支配株主からの払込みによる収入 | - | 9,920 |
| 非支配株主からの子会社株式取得による支出 | - | △9,920 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △95,555 | △362,952 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △390 | 2,595 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 379,963 | △101,342 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,574,884 | 1,955,703 |
連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 855 | - |
現金及び現金同等物の期末残高 | 1,955,703 | 1,854,361 |