京王電鉄のキャッシュフロー計算書
(2025年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 41,388 | 53,540 |
| 減価償却費 | 30,643 | 32,644 |
| 減損損失 | 1,660 | 1,023 |
| のれん償却額 | 208 | 165 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △633 | △511 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △330 | △875 |
| 棚卸資産評価損 | 237 | 336 |
| 固定資産除却損 | 684 | 607 |
| 固定資産圧縮損 | 836 | 960 |
| 受取利息及び受取配当金 | △1,536 | △1,816 |
| 支払利息 | 3,259 | 3,915 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △627 | △269 |
| 工事負担金等受入額 | △889 | △1,208 |
| 固定資産売却益 | △1,044 | △1,616 |
| 支払補償金 | 388 | 181 |
| 営業債権の増減額(△は増加) | △5,619 | △5,838 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △11,373 | △36,752 |
| 営業債務の増減額(△は減少) | 930 | 1,171 |
| その他 | 2,563 | △1,289 |
| 小計 | 60,746 | 44,368 |
| 利息及び配当金の受取額 | 1,582 | 1,826 |
| 利息の支払額 | △3,243 | △3,817 |
| 支払補償金の支払額 | △673 | △180 |
| 法人税等の支払額 | △6,154 | △13,584 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 52,258 | 28,611 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形及び無形固定資産の取得による支出 | △44,296 | △48,877 |
| 有形及び無形固定資産の売却による収入 | 1,877 | 5,791 |
| 工事負担金等受入による収入 | 8,229 | 8,280 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △3,340 | △1,300 |
| 有価証券の売却及び償還による収入 | 10 | 5 |
| 投資有価証券の売却及び償還による収入 | 715 | 418 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △4,378 | - |
| その他 | △1,302 | △2,429 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △42,485 | △38,110 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 1,673 | 1,648 |
| 長期借入れによる収入 | 14,958 | 38,941 |
| 長期借入金の返済による支出 | △17,834 | △29,006 |
| 社債の償還による支出 | △10 | - |
| 自己株式の取得による支出 | △310 | △15,004 |
| 配当金の支払額 | △5,192 | △9,758 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | - | △688 |
| その他 | △1,041 | △1,493 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △7,758 | △15,362 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 2,013 | △24,861 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 71,021 | 73,035 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 73,035 | 48,173 |