ロゴ株サーチ

野村ホールディングス

8604

東証プライム

証券、商品先物取引業

野村ホールディングスのキャッシュフロー計算書

2024年3月期

 

2023年3月期

自 2022年4月1日

至 2023年3月31日

2024年3月期

自 2023年4月1日

至 2024年3月31日

区分

金額(百万円)

金額(百万円)

営業活動によるキャッシュ・フロー:

 

 

当期純利益

91,676

177,220

当期純利益の営業活動から得た

(△営業活動に使用された)現金(純額)への調整

 

 

減価償却費および償却費

61,424

61,340

貸倒引当金戻入益(繰入額)

△4,047

13,910

株式報酬費用

35,216

35,577

投資持分証券関連損益

1,426

△9,612

子会社および関係会社株式売却損益等

△23,889

△968

持分法投資損益(受取配当金控除後)

△34,127

△31,070

建物、土地、器具備品および設備の処分損益

344

2,670

繰延税額

6,137

△312

営業活動にかかる資産および負債の増減:

 

 

取引所預託金およびその他の顧客分別金

170,632

16,465

トレーディング資産および

  プライベートエクイティ・デット投資

△1,623,037

△386,474

トレーディング負債

467,257

△411,843

売戻条件付買入有価証券および

  買戻条件付売却有価証券(純額)

△590,424

290,843

借入有価証券担保金および

  貸付有価証券担保金(純額)

834,438

△324,095

信用取引貸付金および受取債権

472,811

△276,058

支払債務

△139,417

709,839

賞与引当金

△3,319

26,480

未払法人所得税(純額)

△42,603

70,892

その他(純額)

△375,318

167,836

営業活動から得た

(△営業活動に使用された)現金(純額)

△694,820

132,640

 

 

 

2023年3月期

自 2022年4月1日

至 2023年3月31日

2024年3月期

自 2023年4月1日

至 2024年3月31日

区分

金額(百万円)

金額(百万円)

投資活動によるキャッシュ・フロー:

 

 

定期預金の預入による支出

△344,117

△650,562

定期預金の払戻による収入

284,705

567,599

建物、土地、器具備品および設備の購入

△171,165

△145,784

建物、土地、器具備品および設備の売却

63,648

111,954

エクイティ投資の購入による支出

△4,471

△14,716

エクイティ投資の売却による収入

52,299

40,497

銀行業務貸付金の増加(純額)

△84,362

△112,224

トレーディング目的以外の貸付金の増加

△4,702,061

△4,286,507

トレーディング目的以外の貸付金の減少

4,486,651

3,606,974

インターバンク短期金融市場貸付金の増加による支出(純額)

△62

トレーディング目的以外の負債証券の増加

△45,910

△112,438

トレーディング目的以外の負債証券の減少

205,468

135,690

事業の取得による純支出

△457

事業の売却による純収入

16,950

関連会社に対する投資の購入による支出

△25,119

△29,778

関連会社に対する投資の売却による収入

43,299

900

その他(純額)

△8,978

914

投資活動に使用された現金(純額)

△233,225

△887,938

財務活動によるキャッシュ・フロー:

 

 

長期借入の実行による収入

2,208,422

3,064,698

長期借入の返済による支出

△1,115,171

△2,101,758

短期借入の実行による収入

2,630,083

1,964,955

短期借入の返済による支出

△2,694,588

△1,866,998

インターバンク短期金融市場借入金の増加による収入

(△減少による支出)(純額)

48,197

△88,288

その他の担保付借入の増加(△減少)(純額)

△52,915

57,311

受入銀行預金の増加による収入(純額)

328,867

107,532

株式報酬に関する源泉税の支払

△9,060

△12,669

自己株式の売却に伴う収入

4

953

自己株式の取得に伴う支払

△24,728

△61,029

配当金の支払

△57,262

△60,164

非支配持分からの出資

59,718

69,231

非支配持分への分配

△37,630

△60,924

財務活動から得た現金(純額)

1,283,937

1,012,850

現金、現金同等物、制限付き現金および制限付き現金同等物に対する為替相場変動の影響額

148,552

220,618

現金、現金同等物、制限付き現金および制限付き現金同等物の増加額

504,444

478,170

現金、現金同等物、制限付き現金および制限付き現金同等物の期首残高

3,316,408

3,820,852

現金、現金同等物、制限付き現金および制限付き現金同等物の期末残高

3,820,852

4,299,022

 

 

 

 

2023年3月期

自 2022年4月1日

至 2023年3月31日

2024年3月期

自 2023年4月1日

至 2024年3月31日

区分

 

金額(百万円)

金額(百万円)

補足開示:

 

 

 

期中の現金支出額-

 

 

 

利息の支払額

 

1,098,815

2,514,801

法人所得税等支払額(純額)

 

94,263

26,050

 

 次の表は、連結貸借対照表に含まれる現金および現金同等物ならびに取引所預託金およびその他の顧客分別金に含まれる制限付き現金および制限付き現金同等物と連結キャッシュ・フロー計算書の現金、現金同等物、制限付き現金および制限付き現金同等物の調整表です。制限付き現金および制限付き現金同等物は、野村以外の第三者により、そのアクセス、引出、または使用が実質的に制限されているものの残高です。

 

 

 

2023年3月期

自 2022年4月1日

至 2023年3月31日

2024年3月期

自 2023年4月1日

至 2024年3月31日

区分

金額(百万円)

金額(百万円)

 

 

 

現金および現金同等物

3,820,685

4,239,359

取引所預託金およびその他の顧客分別金に含まれる

制限付き現金および制限付き現金同等物

167

59,663

現金、現金同等物、制限付き現金および制限付き現金同等物合計

3,820,852

4,299,022

 

現金支出を伴わない取引

 2023年3月期および2024年3月期において、新たに認識した使用権資産はそれぞれ36,032百万円および29,374百万円です。

 

 関連する連結財務諸表注記をご参照ください。