セブン銀行のキャッシュフロー計算書
(2019年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2017年4月1日 至 2018年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 38,163 | 25,744 |
| 減価償却費 | 17,102 | 17,529 |
| 減損損失 | - | 14,830 |
| のれん償却額 | 990 | 487 |
| 持分法による投資損益(△は益) | - | 239 |
| 貸倒引当金の増減(△) | 6 | △13 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △12 | 80 |
| 退職給付に係る資産又は負債の増減額 | △43 | △59 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | 2 | 3 |
| 株式給付引当金の増減額(△は減少) | 102 | 64 |
| 資金運用収益 | △3,391 | △3,529 |
| 資金調達費用 | 718 | 686 |
| 有価証券関係損益(△) | - | 49 |
| 為替差損益(△は益) | 9 | - |
| 固定資産処分損益(△は益) | 141 | 139 |
| 貸出金の純増(△)減 | △2,886 | 27 |
| 預金の純増減(△) | 50,895 | 56,257 |
| 譲渡性預金の純増減(△) | - | 10 |
| コールマネー等の純増減(△) | △10,000 | - |
| 普通社債発行及び償還による増減(△) | △15,000 | 40,000 |
| ATM未決済資金の純増(△)減 | △36,423 | △26,118 |
| 資金運用による収入 | 3,815 | 3,848 |
| 資金調達による支出 | △799 | △757 |
| その他 | △689 | 2,062 |
| 小計 | 42,700 | 131,584 |
| 法人税等の支払額 | △11,239 | △14,115 |
| 法人税等の還付額 | 5 | 2 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 31,466 | 117,471 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有価証券の取得による支出 | △17,269 | △39,313 |
| 有価証券の償還による収入 | 33,015 | 20,630 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △8,468 | △3,121 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △10,927 | △8,664 |
| 無形固定資産の売却による収入 | - | 586 |
| 持分法適用関連会社株式の取得による支出 | - | △4,999 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △3,649 | △34,882 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| ストックオプションの行使による収入 | - | 0 |
| 配当金の支払額 | △11,316 | △12,215 |
| 自己株式の取得による支出 | △380 | - |
| その他 | △33 | △32 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △11,729 | △12,246 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △306 | △60 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 15,780 | 70,281 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 694,588 | 710,369 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 710,369 | 780,650 |