筑邦銀行のキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 1,088 | 1,003 |
| 減価償却費 | 393 | 444 |
| 貸倒引当金の増減(△) | △45 | △112 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | 123 | △77 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 3 | 3 |
| 資金運用収益 | △8,655 | △8,716 |
| 資金調達費用 | 89 | 134 |
| 有価証券関係損益(△) | △231 | △69 |
| 為替差損益(△は益) | △0 | △0 |
| 固定資産処分損益(△は益) | 0 | 11 |
| 貸出金の純増(△)減 | △3,068 | △14,859 |
| 預金の純増減(△) | 19,104 | △96 |
| 譲渡性預金の純増減(△) | △484 | △344 |
| 借用金(劣後特約付借入金を除く)の純増減(△) | 14,696 | △41,524 |
| 預け金(日銀預け金を除く)の純増(△)減 | △2,117 | △1,816 |
| コールローン等の純増(△)減 | △1 | △47 |
| コールマネー等の純増減(△) | - | 7,900 |
| 外国為替(資産)の純増(△)減 | △238 | △1,647 |
| 外国為替(負債)の純増減(△) | 6 | 15 |
| リース債権及びリース投資資産の純増(△)減 | 172 | △216 |
| 資金運用による収入 | 8,657 | 8,706 |
| 資金調達による支出 | △89 | △138 |
| その他 | 353 | 100 |
| 小計 | 29,756 | △51,348 |
| 法人税等の支払額 | △457 | △333 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 29,298 | △51,682 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有価証券の取得による支出 | △71,382 | △46,636 |
| 有価証券の売却による収入 | 22,910 | 9,417 |
| 有価証券の償還による収入 | 35,100 | 44,775 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △333 | △377 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 0 | 257 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △220 | △460 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △13,924 | 6,975 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 配当金の支払額 | △311 | △314 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △1 | △1 |
| 自己株式の取得による支出 | △1 | △1 |
| 自己株式の売却による収入 | 4 | 38 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | - | △582 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △309 | △862 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 0 | 0 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 15,064 | △45,569 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 67,961 | 83,026 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 83,026 | 37,457 |