鳥取銀行のキャッシュフロー計算書
(2021年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2019年4月1日 至 2020年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 1,362 | 1,538 |
| 減価償却費 | 889 | 758 |
| 貸倒引当金の増減(△) | 575 | △29 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △4 | △6 |
| 投資損失引当金の増減額(△は減少) | 7 | △7 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △30 | △3 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △1,273 | △744 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △25 | △27 |
| 睡眠預金払戻損失引当金の増減(△) | △21 | △11 |
| 偶発損失引当金の増減(△) | 11 | 27 |
| 資金運用収益 | △9,821 | △9,704 |
| 資金調達費用 | 347 | 318 |
| 有価証券関係損益(△) | △449 | △307 |
| 為替差損益(△は益) | 0 | △0 |
| 固定資産処分損益(△は益) | △2 | 1 |
| 貸出金の純増(△)減 | △3,798 | △50,695 |
| 預金の純増減(△) | △14,190 | 20,791 |
| コールマネー等の純増減(△) | △0 | 3 |
| 借用金(劣後特約付借入金を除く)の純増減(△) | △100 | 58,700 |
| 外国為替(資産)の純増(△)減 | 24 | △313 |
| 外国為替(負債)の純増減(△) | 20 | △20 |
| 資金運用による収入 | 10,019 | 9,475 |
| 資金調達による支出 | △432 | △371 |
| その他 | 2,702 | 91 |
| 小計 | △14,188 | 29,464 |
| 法人税等の支払額 | △115 | △110 |
| 法人税等の還付額 | 113 | 107 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △14,191 | 29,461 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有価証券の取得による支出 | △23,940 | △47,852 |
| 有価証券の売却による収入 | 29,298 | 21,666 |
| 有価証券の償還による収入 | 11,150 | 9,175 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △227 | △203 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 59 | - |
| その他の資産の取得による支出 | △261 | △266 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 16,077 | △17,479 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 自己株式の取得による支出 | △1 | △0 |
| 自己株式の売却による収入 | - | 0 |
| 配当金の支払額 | △514 | △466 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △516 | △467 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △0 | 0 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 1,370 | 11,514 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 83,749 | 85,119 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 85,119 | 96,634 |