紀陽銀行のキャッシュフロー計算書
(2025年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 20,034 | 23,281 |
| 減価償却費 | 2,882 | 3,222 |
| 減損損失 | 66 | 157 |
| 貸倒引当金の増減(△) | △2,025 | △6,008 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △1,962 | △1,819 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △1 | △3 |
| 睡眠預金払戻損失引当金の増減(△) | △178 | △114 |
| 偶発損失引当金の増減(△) | 47 | 22 |
| 資金運用収益 | △46,240 | △59,132 |
| 資金調達費用 | 5,607 | 8,386 |
| 有価証券関係損益(△) | 3,802 | 9,028 |
| 金銭の信託の運用損益(△は運用益) | 278 | 331 |
| 為替差損益(△は益) | △17,598 | 2,413 |
| 固定資産処分損益(△は益) | 35 | △130 |
| 商品有価証券の純増(△)減 | 28 | ― |
| 貸出金の純増(△)減 | △239,317 | △313,599 |
| 預金の純増減(△) | 96,035 | 41,153 |
| 譲渡性預金の純増減(△) | △3,594 | 11,771 |
| 借用金(劣後特約付借入金を除く)の純増減(△) | 272,967 | △40,280 |
| コールマネー等の純増減(△) | 4,309 | △31 |
| 債券貸借取引受入担保金の純増減(△) | △11,378 | 67,038 |
| 外国為替(資産)の純増(△)減 | △665 | △1,049 |
| 外国為替(負債)の純増減(△) | △70 | 718 |
| 資金運用による収入 | 45,632 | 56,415 |
| 資金調達による支出 | △5,594 | △7,163 |
| その他 | △6,657 | 26,561 |
| 小計 | 116,441 | △178,830 |
| 法人税等の支払額 | △1,373 | △7,351 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 115,068 | △186,181 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有価証券の取得による支出 | △367,569 | △225,383 |
| 有価証券の売却による収入 | 167,993 | 161,946 |
| 有価証券の償還による収入 | 72,524 | 84,143 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,838 | △2,823 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 116 | 256 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △1,776 | △1,186 |
| その他 | △2 | ― |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △130,553 | 16,952 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 自己株式の取得による支出 | △4 | △3,003 |
| 自己株式の売却による収入 | 456 | 311 |
| 配当金の支払額 | △2,956 | △4,542 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △0 | △0 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △75 | ― |
| その他 | △160 | △187 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △2,741 | △7,423 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 49 | △8 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △18,176 | △176,661 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,001,855 | 983,679 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 983,679 | 807,017 |