スルガ銀行のキャッシュフロー計算書
(2022年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 22,772 | 9,061 |
| 減価償却費 | 5,524 | 5,638 |
| 減損損失 | 568 | 653 |
| のれん償却額 | 129 | 129 |
| 貸倒引当金の増減(△) | △25,968 | △19,093 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 1 | △6 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | 6 | ― |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △2 | 19 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △1,191 | △798 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | △270 | ― |
| 株式報酬引当金の増減額(△は減少) | 183 | 22 |
| 睡眠預金払戻損失引当金の増減額(△は減少) | 59 | △57 |
| 偶発損失引当金の増減(△) | △49 | △14 |
| 資金運用収益 | △83,163 | △75,030 |
| 資金調達費用 | 1,563 | 1,489 |
| 有価証券関係損益(△) | △1,126 | △521 |
| 金銭の信託の運用損益(△は益) | △31 | △0 |
| 固定資産処分損益(△は益) | △226 | 880 |
| 商品有価証券の純増(△)減 | 77 | 20 |
| 貸出金の純増(△)減 | 183,277 | 171,480 |
| 預金の純増減(△) | 41,148 | 61,367 |
| 預け金(日銀預け金を除く)の純増(△)減 | △4,372 | △7,697 |
| コールローン等の純増(△)減 | △18,934 | △21,244 |
| 買入金銭債権の純増(△)減 | ― | △59,739 |
| 外国為替(資産)の純増(△)減 | △1,108 | 1,031 |
| 外国為替(負債)の純増減(△) | 2 | 35 |
| リース債権及びリース投資資産の純増(△)減 | 931 | 441 |
| 金融商品等差入担保金の純増(△)減 | 168 | 54 |
| 資金運用による収入 | 83,929 | 75,771 |
| 資金調達による支出 | △1,056 | △1,599 |
| その他 | △2,029 | △1,621 |
| 小計 | 200,810 | 140,673 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | 2,875 | 1,483 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 203,686 | 142,156 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有価証券の取得による支出 | △151,298 | △211,860 |
| 有価証券の売却による収入 | 18,988 | 10 |
| 有価証券の償還による収入 | 3,854 | 5,972 |
| 金銭の信託の減少による収入 | 847 | 0 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △1,927 | △3,442 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 2,970 | 258 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △2,704 | △1,719 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △129,269 | △210,780 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 配当金の支払額 | △1,158 | △1,158 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △17,669 |
| 自己株式の売却による収入 | 0 | 0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △1,158 | △18,828 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 1 | 6 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 73,259 | △87,445 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 870,004 | 943,263 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 943,263 | 855,818 |