スルガ銀行のキャッシュフロー計算書
(2025年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 19,480 | 24,717 |
| 減価償却費 | 5,193 | 5,953 |
| 減損損失 | 559 | 1,406 |
| のれん償却額 | 129 | 129 |
| 貸倒引当金の増減(△) | △11,443 | △11,088 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 2 | 21 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | △19 | 1 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △10 | 1 |
| 退職給付に係る資産の増減額(△は増加) | △831 | △1,196 |
| 株式報酬引当金の増減額(△は減少) | 373 | 61 |
| 睡眠預金払戻損失引当金の増減額(△は減少) | △25 | △83 |
| 偶発損失引当金の増減(△) | △6 | 18 |
| 資金運用収益 | △66,288 | △68,425 |
| 資金調達費用 | 1,155 | 2,551 |
| 有価証券関係損益(△) | 5,074 | 1,646 |
| 金銭の信託の運用損益(△は益) | △0 | △0 |
| 固定資産処分損益(△は益) | 601 | 69 |
| 商品有価証券の純増(△)減 | 43 | △1 |
| 貸出金の純増(△)減 | 13,713 | △116,221 |
| 預金の純増減(△) | △104,723 | △96,489 |
| 預け金(日銀預け金を除く)の純増(△)減 | 5,866 | 7,994 |
| コールローン等の純増(△)減 | △24,706 | △40,000 |
| 買入金銭債権の純増(△)減 | 6,163 | 9,732 |
| 外国為替(資産)の純増(△)減 | △1,561 | 5,149 |
| 外国為替(負債)の純増減(△) | 138 | △180 |
| リース債権及びリース投資資産の純増(△)減 | △250 | △974 |
| 金融商品等差入担保金の純増(△)減 | △4,965 | 4,884 |
| 資金運用による収入 | 66,659 | 67,896 |
| 資金調達による支出 | △1,217 | △1,998 |
| その他 | △1,238 | △980 |
| 小計 | △92,131 | △205,405 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △944 | △3,077 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △93,075 | △208,482 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有価証券の取得による支出 | △70,522 | △98,873 |
| 有価証券の売却による収入 | 37,956 | 11,337 |
| 有価証券の償還による収入 | 79,733 | 31,222 |
| 金銭の信託の減少による収入 | 0 | - |
| 有形固定資産の取得による支出 | △995 | △1,136 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 216 | 1,912 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △1,251 | △909 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 45,136 | △56,447 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 配当金の支払額 | △3,227 | △5,410 |
| 自己株式の取得による支出 | △22,149 | △10,506 |
| 自己株式の売却による収入 | 17,123 | ― |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △8,253 | △15,916 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | - | - |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △56,193 | △280,847 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 1,021,498 | 965,305 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 965,305 | 684,457 |