イズミのキャッシュフロー計算書
(2021年2月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2019年3月1日 至 2020年2月29日) | 当連結会計年度 (自 2020年3月1日 至 2021年2月28日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 29,845 | 34,852 |
| 減価償却費 | 16,164 | 15,872 |
| のれん償却額 | 785 | 737 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 176 | △106 |
| 受取利息及び受取配当金 | △250 | △243 |
| 支払利息 | 818 | 700 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △9 | △84 |
| 補助金収入 | △310 | △25 |
| 保険金収入 | - | △412 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △308 | △55 |
| 固定資産除却損 | 333 | 121 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △9 | △3,115 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 486 | - |
| 減損損失 | 1,146 | 1,641 |
| 店舗閉鎖損失 | 419 | 38 |
| 建設計画変更損失 | 213 | - |
| 感染症関連損失 | - | 2,074 |
| 災害損失 | - | 222 |
| 建物取壊損失引当金の増減額(△は減少) | - | 554 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △6,570 | 3,895 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | 2,560 | 3,917 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 18,708 | △2,610 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 544 | 449 |
| その他 | 1,938 | 904 |
| 小計 | 66,683 | 59,328 |
| 利息及び配当金の受取額 | 218 | 248 |
| 利息の支払額 | △812 | △742 |
| 補助金の受取額 | 1,040 | 115 |
| 保険金の受取額 | - | 412 |
| 感染症関連損失の支払額 | - | △1,888 |
| 災害損失の支払額 | - | △104 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △9,448 | △9,049 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 57,681 | 48,320 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △15,266 | △12,632 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 864 | 1,835 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △1,330 | △1,289 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △476 | - |
| 投資有価証券の売却による収入 | 39 | 4,697 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による支出 | △51 | - |
| その他 | △472 | 754 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △16,693 | △6,633 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2019年3月1日 至 2020年2月29日) | 当連結会計年度 (自 2020年3月1日 至 2021年2月28日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △24,046 | △705 |
| 長期借入れによる収入 | 11,000 | 1,100 |
| 長期借入金の返済による支出 | △21,259 | △19,925 |
| 自己株式の取得による支出 | △2 | △2 |
| 配当金の支払額 | △5,732 | △5,732 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △34 | △34 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △27 | △56 |
| その他 | △40 | △5 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △40,142 | △25,361 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 845 | 16,324 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 8,136 | 8,982 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 8,982 | 25,306 |