ラオックスホールディングスのキャッシュフロー計算書
(2018年12月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 平成29年1月1日 至 平成29年12月31日) | 当連結会計年度 (自 平成30年1月1日 至 平成30年12月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△) | 193,925 | △926,219 |
| 減価償却費 | 1,193,875 | 2,087,030 |
| 株式交付費償却 | 53,158 | 8,859 |
| 減損損失 | 545,658 | 3,881,185 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △152,225 | △22,215 |
| 固定資産除却損 | 8,661 | 112,100 |
| 有形固定資産売却損益(△は益) | - | △9,741 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 358,009 | △108,809 |
| のれん償却額 | 60,473 | 1,333 |
| 店舗整理損 | 45,222 | 120,549 |
| 負ののれん発生益 | △1,314,482 | △4,372,319 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △101,830 | 657,241 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △13,998 | 24,741 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | △66 | - |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 79,832 | △42,945 |
| 訴訟損失引当金の増減額(△は減少) | △2,218 | - |
| 製品補償損失引当金の増減額(△は減少) | △2,798 | △1,325 |
| 事業構造改善費用引当金の増減額(△は減少) | △390,738 | △750 |
| 受取利息及び受取配当金 | △220,815 | △317,533 |
| 支払利息 | 40,968 | 112,398 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 660,024 | △9,252,212 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | 2,691,535 | △1,384,328 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 185,397 | 4,726,563 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | △843,414 | 863,526 |
| 未払金の増減額(△は減少) | △403,844 | 222,170 |
| 長期未払金の増減額(△は減少) | 385,533 | △232,540 |
| 預り金の増減額(△は減少) | △3,193 | △1,176,391 |
| 預り保証金の増減額(△は減少) | 42,481 | 76,908 |
| 前渡金の増減額(△は増加) | 35,617 | △872,267 |
| その他 | △458,507 | 54,171 |
| 小計 | 2,672,246 | △5,770,816 |
| 利息及び配当金の受取額 | 175,753 | 318,864 |
| 利息の支払額 | △40,968 | △109,605 |
| 法人税等の支払額 | △23,907 | △219,158 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 2,783,124 | △5,780,715 |
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 平成29年1月1日 至 平成29年12月31日) | 当連結会計年度 (自 平成30年1月1日 至 平成30年12月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △2,909,527 | △1,233,475 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 2,796 | 146,067 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △144,001 | △138,623 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △319,440 | △5,029,005 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 1,204,814 | 5,101,014 |
| 関係会社株式の取得による支出 | △35,000 | △200,000 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | - | △72,624 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入 | 1,526,675 | - |
| 短期貸付けによる支出 | △1,390,065 | △2,820,711 |
| 短期貸付金の回収による収入 | 300,000 | 2,756,128 |
| 敷金及び保証金の差入による支出 | △398,494 | △536,772 |
| 敷金及び保証金の回収による収入 | 473,295 | 940,327 |
| 定期預金の預入による支出 | △859,318 | △5,516,696 |
| 定期預金の払戻による収入 | 7,500,000 | 12,673,053 |
| 長期貸付けによる支出 | △30,000 | △1,481,741 |
| 長期貸付金の回収による収入 | 37,018 | 568,226 |
| その他 | △1,202 | 27,223 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 4,957,551 | 5,182,390 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △3,343,300 | 2,831,113 |
| 長期借入金の返済による支出 | △71,696 | △1,432,561 |
| 自己株式の取得による支出 | △54 | △41 |
| リース債務の返済による支出 | △16,376 | △604,276 |
| 社債の償還による支出 | △37,500 | △2,387,500 |
| 新株予約権の発行による収入 | 3,044 | - |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △3,465,883 | △1,593,266 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 18,746 | △34,380 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 4,293,538 | △2,225,971 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 2,863,943 | 7,157,481 |
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | - | 14,125 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 7,157,481 | 4,945,635 |