新光商事のキャッシュフロー計算書
(2024年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 6,881 | 4,666 |
| 減価償却費 | 328 | 375 |
| のれん償却額 | 13 | 18 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 32 | △5 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | 57 | △31 |
| 役員株式報酬引当金の増減額(△は減少) | 19 | 16 |
| 従業員株式報酬引当金の増減額(△は減少) | 136 | 113 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 161 | △196 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △54 | △14 |
| 受取利息及び受取配当金 | △104 | △192 |
| 支払利息 | 148 | 171 |
| 有形固定資産除売却損益(△は益) | △37 | 33 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | - | △83 |
| 支払和解金 | - | 232 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △6,352 | 3,383 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | △1,540 | 196 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △1,360 | 697 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △1,609 | △496 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 1,449 | 484 |
| その他の資産・負債の増減額 | 2,712 | △1,727 |
| その他非資金取引 | △148 | △183 |
| 小計 | 734 | 7,459 |
| 利息及び配当金の受取額 | 103 | 192 |
| 利息の支払額 | △121 | △184 |
| 法人税等の支払額 | △1,622 | △2,537 |
| 和解金の支払額 | - | △232 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △905 | 4,697 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 投資有価証券の取得による支出 | △10 | △130 |
| 投資有価証券の売却による収入 | - | 285 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △105 | △106 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 190 | - |
| 無形固定資産の取得による支出 | △33 | △42 |
| 関係会社の清算による収入 | - | 132 |
| その他投資資産の取得による支出 | △155 | △45 |
| その他投資資産の売却・解約による収入 | 124 | 11 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 9 | 105 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 1,464 | △123 |
| 長期借入れによる収入 | 5,000 | 1,300 |
| 長期借入金の返済による支出 | - | △1,600 |
| リース債務の返済による支出 | △70 | △85 |
| 自己株式の取得による支出 | △3,354 | △0 |
| 配当金の支払額 | △2,356 | △2,248 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 682 | △2,757 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 380 | 365 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 166 | 2,411 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 10,579 | 10,746 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 10,746 | 13,157 |