新光商事のキャッシュフロー計算書
(2025年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 4,666 | 1,190 |
| 減価償却費 | 375 | 350 |
| 減損損失 | - | 20 |
| のれん償却額 | 18 | 9 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △5 | △1 |
| 持分法による投資損益(△は益) | - | 2 |
| 役員賞与引当金の増減額(△は減少) | △31 | △64 |
| 役員株式報酬引当金の増減額(△は減少) | 16 | - |
| 従業員株式報酬引当金の増減額(△は減少) | 113 | △23 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △196 | △123 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △14 | △202 |
| 受取利息及び受取配当金 | △192 | △343 |
| 支払利息 | 171 | 119 |
| 有形固定資産除売却損益(△は益) | 33 | 6 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △83 | △979 |
| 支払和解金 | 232 | - |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 3,383 | 20,284 |
| 未収入金の増減額(△は増加) | 196 | 3,494 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 697 | 17,048 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △496 | △5,543 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | 484 | △189 |
| その他の資産・負債の増減額 | △1,727 | △2,361 |
| その他非資金取引 | △183 | 20 |
| 小計 | 7,459 | 32,713 |
| 利息及び配当金の受取額 | 192 | 340 |
| 利息の支払額 | △184 | △117 |
| 法人税等の支払額 | △2,537 | △1,219 |
| 和解金の支払額 | △232 | - |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 4,697 | 31,718 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 投資有価証券の取得による支出 | △130 | △3,122 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 285 | 1,508 |
| 有価証券の取得による支出 | - | △997 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △106 | △77 |
| 有形固定資産の売却による収入 | - | 0 |
| 無形固定資産の取得による支出 | △42 | △17 |
| 関係会社の清算による収入 | 132 | - |
| 関係会社株式の取得による支出 | - | △314 |
| その他投資資産の取得による支出 | △45 | △88 |
| その他投資資産の売却・解約による収入 | 11 | 20 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 105 | △3,087 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △123 | △6,872 |
| 長期借入れによる収入 | 1,300 | - |
| 長期借入金の返済による支出 | △1,600 | △700 |
| リース債務の返済による支出 | △85 | △84 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △3,307 |
| 配当金の支払額 | △2,248 | △1,006 |
| 自己株式の売却による収入 | - | 405 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △2,757 | △11,565 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 365 | 136 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 2,411 | 17,201 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 10,746 | 13,157 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 13,157 | 30,359 |