ニチモウのキャッシュフロー計算書
(2021年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 平成31年4月1日 至 令和2年3月31日) | 当連結会計年度 (自 令和2年4月1日 至 令和3年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 2,264 | 2,055 |
| 減価償却費 | 720 | 802 |
| 減損損失 | - | 17 |
| のれん償却額 | 43 | 43 |
| 繰延資産償却額 | 13 | 17 |
| 為替差損益(△は益) | - | 50 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | 27 | △9 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △23 | △14 |
| 役員退職慰労引当金の増減額(△は減少) | △15 | 19 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △54 | △2 |
| 投資損失引当金の増減額(△は減少) | △6 | - |
| 受取利息及び受取配当金 | △222 | △207 |
| 持分法適用会社からの配当金の受取額 | 110 | 65 |
| 支払利息 | 396 | 350 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △444 | △342 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | 8 | △33 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 40 | 5 |
| 固定資産除却損 | 25 | 11 |
| ゴルフ会員権評価損 | - | 3 |
| 債権放棄損 | - | 302 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 2,214 | △427 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | △217 | 2,600 |
| 前渡金の増減額(△は増加) | △131 | △168 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △2,447 | 866 |
| 前受金の増減額(△は減少) | △310 | 796 |
| その他 | 139 | 89 |
| 小計 | 2,133 | 6,893 |
| 利息及び配当金の受取額 | 222 | 207 |
| 利息の支払額 | △393 | △352 |
| 法人税等の支払額 | △240 | △342 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,721 | 6,405 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 平成31年4月1日 至 令和2年3月31日) | 当連結会計年度 (自 令和2年4月1日 至 令和3年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △162 | △100 |
| 定期預金の払戻による収入 | 138 | 220 |
| 関係会社株式の取得による支出 | △90 | - |
| 有形及び無形固定資産の取得による支出 | △755 | △1,595 |
| 有形及び無形固定資産の売却による収入 | 6 | 3 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △10 | △9 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 14 | 39 |
| 長期貸付けによる支出 | - | △2 |
| 長期貸付金の回収による収入 | 1 | 156 |
| その他 | △8 | △9 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △865 | △1,295 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △722 | 744 |
| 長期借入れによる収入 | 2,620 | 2,830 |
| 長期借入金の返済による支出 | △3,625 | △6,487 |
| 社債の発行による収入 | 1,475 | 2,461 |
| 社債の償還による支出 | △140 | △282 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △0 |
| 配当金の支払額 | △341 | △172 |
| 非支配株主からの払込みによる収入 | - | 2 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △0 | △0 |
| その他 | △181 | △204 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △915 | △1,109 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △8 | △21 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △68 | 3,978 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 5,374 | 5,305 |
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | - | 1 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 5,305 | 9,285 |