ニプロのキャッシュフロー計算書
(2023年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 23,243 | 16,777 |
| 減価償却費 | 43,313 | 46,275 |
| 減損損失 | 2,514 | 768 |
| のれん償却額 | 2,851 | 2,468 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 918 | 1,451 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 804 | 1,897 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 96 | 377 |
| 受取利息及び受取配当金 | △1,916 | △2,490 |
| 支払利息 | 4,135 | 4,501 |
| 為替差損益(△は益) | △3,545 | △7,102 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △107 | △1,946 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 41 | - |
| 国庫補助金 | △150 | △785 |
| 固定資産圧縮損 | 194 | 785 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 6,659 | △11,113 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | △7,935 | △25,018 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 704 | △5,781 |
| その他の資産の増減額(△は増加) | 3,159 | △6,439 |
| その他の負債の増減額(△は減少) | 453 | 7,050 |
| その他の損益(△は益) | 815 | 593 |
| 小計 | 76,250 | 22,269 |
| 利息及び配当金の受取額 | 1,902 | 2,304 |
| 利息の支払額 | △3,981 | △4,251 |
| その他の収入 | 695 | 868 |
| その他の支出 | △1,326 | △1,482 |
| 法人税等の支払額 | △6,088 | △9,568 |
| 法人税等の還付額 | 762 | 255 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 68,214 | 10,395 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △2,921 | △2,036 |
| 定期預金の払戻による収入 | 2,586 | 2,546 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △253 | △51 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 262 | 4,979 |
| 子会社株式の取得による支出 | △192 | △952 |
| 子会社出資金の取得による支出 | △70 | - |
| 関連会社株式の売却による収入 | 2,845 | - |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △5,187 | △2,076 |
| 事業譲受による支出 | △24 | △26 |
| 固定資産の取得による支出 | △79,803 | △84,835 |
| 固定資産の売却による収入 | 4,278 | 10,799 |
| 固定資産の除却による支出 | △154 | △256 |
| 設備投資助成金の受入による収入 | 269 | 10 |
| 短期貸付金の純増減額(△は増加) | 295 | 23 |
| 貸付けによる支出 | △360 | △140 |
| 貸付金の回収による収入 | 7 | 216 |
| その他の支出 | △12 | △10 |
| その他の収入 | - | 72 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △78,434 | △71,737 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 26,860 | △15,116 |
| コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少) | - | 10,000 |
| 長期借入れによる収入 | 61,470 | 115,025 |
| 長期借入金の返済による支出 | △100,836 | △74,963 |
| 社債の発行による収入 | 35,245 | - |
| 社債の償還による支出 | △1,600 | △2,200 |
| 株式の発行による収入 | - | 19,730 |
| 自己株式の売却による収入 | 0 | 0 |
| 自己株式の取得による支出 | △2 | △1 |
| セール・アンド・リースバックによる収入 | 28 | 214 |
| ファイナンス・リース債務の返済による支出 | △4,571 | △4,064 |
| 配当金の支払額 | △5,224 | △4,247 |
| 非支配株主からの払込みによる収入 | 8 | - |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △69 | △141 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △299 | △315 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社出資金の取得による支出 | △713 | - |
| 割賦債務の返済による支出 | - | △840 |
| その他 | - | △0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 10,297 | 43,077 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 4,161 | 12,875 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 4,239 | △5,389 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 85,821 | 90,071 |
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | 9 | 13 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 90,071 | 84,695 |