阪和興業のキャッシュフロー計算書
(2021年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2019年4月1日 至 2020年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益又は税金等調整前当期純損失(△) | △19,995 | 28,839 |
| 減価償却費 | 5,245 | 5,479 |
| 減損損失 | 1,003 | - |
| のれん償却額 | 514 | 468 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △358 | △167 |
| 受取利息及び受取配当金 | △4,010 | △3,494 |
| 支払利息 | 5,494 | 3,764 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 35,439 | △858 |
| 固定資産売却益 | △229 | △584 |
| 投資有価証券売却益 | △976 | △126 |
| 固定資産除却損 | - | 116 |
| 投資有価証券評価損 | 6,589 | 387 |
| 関係会社貸倒引当金繰入額 | 615 | 188 |
| 製品保証引当金繰入額 | 394 | - |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 95,209 | △21,603 |
| たな卸資産の増減額(△は増加) | 21,897 | 282 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △69,814 | 13,576 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | 321 | 583 |
| その他 | 4,630 | △2,961 |
| 小計 | 81,969 | 23,890 |
| 利息及び配当金の受取額 | 4,931 | 3,567 |
| 利息の支払額 | △5,594 | △3,797 |
| 法人税等の支払額又は還付額(△は支払) | △7,044 | △4,656 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 74,261 | 19,004 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △679 | △14 |
| 定期預金の払戻による収入 | 1,598 | 73 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △7,500 | △6,332 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 575 | 1,318 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △10,614 | △2,788 |
| 投資有価証券の売却及び償還による収入 | 1,546 | 1,228 |
| 短期貸付金の純増減額(△は増加) | △3,516 | 1,171 |
| 長期貸付けによる支出 | △7,091 | △4,701 |
| 長期貸付金の回収による収入 | 5,188 | 7,715 |
| その他 | △3,665 | △1,860 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △24,159 | △4,190 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2019年4月1日 至 2020年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △23,470 | △10,497 |
| 長期借入れによる収入 | 30,854 | 12,098 |
| 長期借入金の返済による支出 | △32,958 | △22,802 |
| 社債の償還による支出 | △10,021 | △10,021 |
| 配当金の支払額 | △6,092 | △2,242 |
| 非支配株主への配当金の支払額 | △143 | △134 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | △187 | △134 |
| その他 | △295 | △490 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △42,314 | △34,223 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | △1,389 | 2,402 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 6,398 | △17,006 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 58,384 | 67,243 |
新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額 | 2,460 | 632 |
非連結子会社との合併に伴う現金及び現金同等物の増加額 | - | 22 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 67,243 | 50,892 |