セイコーグループのキャッシュフロー計算書
(2025年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 15,123 | 20,273 |
| 減価償却費 | 13,301 | 14,307 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 28 | 206 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △830 | △253 |
| 受取利息及び受取配当金 | △1,353 | △1,443 |
| 支払利息 | 1,350 | 1,567 |
| 為替差損益(△は益) | △187 | 0 |
| 持分法による投資損益(△は益) | △1,389 | △1,240 |
| 減損損失 | 806 | 2,217 |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △139 | △1,858 |
| 固定資産売却損益(△は益) | △1,230 | △999 |
| 固定資産除却損 | 650 | 487 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △4,276 | 4,827 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 3,708 | 2,467 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 3,899 | △2,909 |
| その他 | 5,142 | 1,454 |
| 小計 | 34,605 | 39,105 |
| 利息及び配当金の受取額 | 1,353 | 1,443 |
| 持分法適用会社からの配当金の受取額 | 241 | 279 |
| 利息の支払額 | △1,360 | △1,548 |
| 法人税等の支払額 | △2,113 | △6,670 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 32,726 | 32,609 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形固定資産の取得による支出 | △11,023 | △10,362 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 1,661 | 2,598 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △0 | △101 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 191 | 2,483 |
| 貸付けによる支出 | △588 | △640 |
| 貸付金の回収による収入 | 716 | 821 |
| 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出 | △2,466 | - |
| その他 | △3,586 | △3,920 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △15,095 | △9,120 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入れによる収入 | 1,466,028 | 1,210,538 |
| 短期借入金の返済による支出 | △1,475,464 | △1,224,350 |
| 長期借入れによる収入 | 17,691 | 27,300 |
| 長期借入金の返済による支出 | △23,941 | △23,639 |
| 自己株式の取得による支出 | △1,421 | △2 |
| リース債務の返済による支出 | △2,381 | △2,365 |
| 配当金の支払額 | △3,100 | △3,617 |
| 連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出 | - | △228 |
| その他 | △429 | △153 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △23,017 | △16,520 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 1,860 | △223 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | △3,526 | 6,746 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 36,209 | 32,683 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 32,683 | 39,429 |