リーガルコーポレーションのキャッシュフロー計算書
(2022年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 又は税金等調整前当期純損失(△) | △4,004 | 204 |
| 減価償却費 | 349 | 230 |
| 減損損失 | 332 | 37 |
| のれん償却額 | 5 | - |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | △152 | △35 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △303 | 136 |
| ポイント引当金の増減額(△は減少) | △35 | △136 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △103 | △156 |
| 店舗閉鎖損失引当金の増減額(△は減少) | △17 | △33 |
| 受取利息及び受取配当金 | △65 | △68 |
| 支払利息 | 63 | 92 |
| 支払手数料 | 67 | 3 |
| 持分法による投資損益(△は益) | 4 | 1 |
| 助成金等収入 | △836 | △181 |
| 固定資産売却損益(△は益) | 39 | △1 |
| 固定資産除却損 | 28 | 8 |
| 投資有価証券評価損益(△は益) | 14 | - |
| 投資有価証券売却損益(△は益) | △74 | △3 |
| 臨時休業等による損失 | 1,259 | 235 |
| 事業構造改善費用 | 1,129 | - |
| 売上債権の増減額(△は増加) | 807 | △57 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 1,981 | 1,419 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | △2,268 | 461 |
| 未払消費税等の増減額(△は減少) | △116 | 40 |
| 破産更生債権等の増減額(△は増加) | 70 | 39 |
| その他 | △125 | 47 |
| 小計 | △1,949 | 2,284 |
| 利息及び配当金の受取額 | 65 | 68 |
| 利息の支払額 | △64 | △85 |
| 助成金等の受取額 | 750 | 149 |
| 事業構造改善費用の支払額 | - | △621 |
| 臨時休業等による損失の支払額 | △1,227 | △221 |
| 法人税等の支払額 | △117 | △30 |
| 法人税等の還付額 | 44 | - |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | △2,498 | 1,543 |
| | | | | | | | | | | (単位:百万円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 2020年4月1日 至 2021年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2021年4月1日 至 2022年3月31日) |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 定期預金の預入による支出 | △136 | △157 |
| 定期預金の払戻による収入 | 165 | 156 |
| 有形固定資産の取得による支出 | △194 | △88 |
| 有形固定資産の売却による収入 | 202 | 30 |
| 無形固定資産の取得による支出 | - | △91 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △10 | △10 |
| 投資有価証券の売却による収入 | 246 | 5 |
| 貸付けによる支出 | - | △1 |
| 貸付金の回収による収入 | 7 | 21 |
| その他 | 164 | 180 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | 445 | 45 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | 5,040 | △3,060 |
| 長期借入れによる収入 | 1,200 | 3,000 |
| 長期借入金の返済による支出 | △411 | △501 |
| 自己株式の取得による支出 | △0 | △0 |
| 配当金の支払額 | △63 | △0 |
| リース債務の返済による支出 | △26 | △32 |
| その他 | △66 | △0 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | 5,672 | △593 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 10 | 57 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 3,629 | 1,052 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 3,127 | 6,756 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 6,756 | 7,809 |