日本精密のキャッシュフロー計算書
(2025年3月期)
| | | | | | | | | | | (単位:千円) |
| | | | | | | | | | 前連結会計年度 (自 令和5年4月1日 至 令和6年3月31日) | 当連結会計年度 (自 令和6年4月1日 至 令和7年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 税金等調整前当期純利益 | 448,540 | 5,399 |
| 減価償却費 | 192,733 | 205,690 |
| 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 454 | △151 |
| 賞与引当金の増減額(△は減少) | △2,020 | 856 |
| 退職給付に係る負債の増減額(△は減少) | △16,230 | △708 |
| 支払利息 | 68,818 | 68,547 |
| 為替差損益(△は益) | △426,903 | 62,850 |
| 売上債権の増減額(△は増加) | △133,319 | 51,480 |
| 棚卸資産の増減額(△は増加) | 110,086 | △76,283 |
| 仕入債務の増減額(△は減少) | 297,105 | 48,123 |
| 立替金の増減額(△は増加) | 12,290 | △11,504 |
| その他 | 41,706 | 30,714 |
| 小計 | 593,261 | 385,017 |
| 利息及び配当金の受取額 | 726 | 1,590 |
| 持分法適用会社からの配当金の受取額 | 6,000 | 2,500 |
| 利息の支払額 | △65,743 | △68,899 |
| 法人税等の支払額 | △58,676 | △67,165 |
| 営業活動によるキャッシュ・フロー | 475,568 | 253,044 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 有形及び無形固定資産の取得による支出 | △60,053 | △113,888 |
| 投資有価証券の取得による支出 | △2,735 | △2,827 |
| その他 | ― | 3,118 |
| 投資活動によるキャッシュ・フロー | △62,788 | △113,597 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | |
| 短期借入金の純増減額(△は減少) | △56,269 | △672,558 |
| 長期借入れによる収入 | ― | 508,909 |
| 長期借入金の返済による支出 | △24,840 | △36,862 |
| その他 | △5,402 | △7,039 |
| 財務活動によるキャッシュ・フロー | △86,511 | △207,550 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | 37,175 | △20,794 |
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) | 363,443 | △88,898 |
現金及び現金同等物の期首残高 | 591,313 | 954,756 |
現金及び現金同等物の期末残高 | 954,756 | 865,858 |