ニコンのキャッシュフロー計算書
(2019年3月期)
| 注記 番号 | 前連結会計年度 (自 2017年4月1日 至 2018年3月31日) | 当連結会計年度 (自 2018年4月1日 至 2019年3月31日) |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | | |
税引前利益 | | 56,257 | 87,915 |
減価償却費及び償却費 | | 31,706 | 27,805 |
減損損失 | | 1,397 | 1,023 |
受取利息及び受取配当金 | | △4,395 | △5,086 |
持分法による投資損益(△は益) | | 219 | △1,762 |
固定資産売却損益(△は益) | | △120 | △109 |
支払利息 | | 1,440 | 1,515 |
売上債権及びその他の債権の増減額 (△は増加) | | △6,999 | △12,077 |
棚卸資産の増減額(△は増加) | | △14,476 | △18,185 |
仕入債務及びその他の債務の増減額 (△は減少) | | 6,132 | △18,739 |
前受金の増減額(△は減少) | | 65,970 | 15,149 |
引当金の増減額(△は減少) | | △919 | △1,173 |
その他 | | 13,385 | 7,375 |
(小計) | | 149,598 | 83,651 |
利息及び配当金の受取額 | | 6,110 | 6,321 |
利息の支払額 | | △1,400 | △1,409 |
割増退職金等の支払額(注) | | △19,968 | - |
法人所得税の支払額又は還付額(△は支払) | | △9,258 | △19,662 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | | 125,082 | 68,901 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | | |
有形固定資産の取得による支出 | | △28,062 | △20,827 |
有形固定資産の売却による収入 | | 921 | 2,807 |
無形資産の取得による支出 | | △7,672 | △7,566 |
連結範囲の変更を伴う事業の 取得による支出 | | - | △2,380 |
投資有価証券の取得による支出 | | △6,625 | △6,281 |
投資有価証券の売却による収入 | | 8,328 | 651 |
定期預金の預入による支出 | | △5,670 | △1,327 |
定期預金の払出による収入 | | 4,110 | 8,403 |
その他 | | △137 | 1,216 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | | △34,808 | △25,304 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | | |
短期借入金の純増減額(△は減少) | 33 | △1,400 | △50 |
長期借入金の返済及び社債の 償還による支出 | 33 | △10,095 | - |
配当金の支払額 | 26 | △7,153 | △20,621 |
非支配持分への配当金の支払額 | | △57 | △40 |
その他 | | △1,265 | △872 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | | △19,970 | △21,583 |
現金及び現金同等物に係る換算差額 | | △913 | 603 |
現金及び現金同等物増減額(△は減少) | | 69,392 | 22,617 |
現金及び現金同等物期首残高 | | 319,046 | 388,438 |
現金及び現金同等物期末残高 | 7 | 388,438 | 411,055 |
(注)割増退職金等の支払額は、国内の希望退職及び中国の生産子会社の操業停止に伴う割増退職金等の支払額を 表示しております。 |